[ECOでの小説を書いている人の集い] トピック

2010年12月12日
08:41

雑談です。

人も増えてきましたので、お話をしませんか?

もちろん、読むだけの人もOKですよw
あなたの思いをお聞かせ下さいまし。

書き込み

前を表示

241番~260番を表示

次を表示

2012年
07月11日
23:28

えーと……

連続は連続でストーリーが続きます。
1レスずつ別の作者がやります。
ネット内にあるスレ形式の読み物だとよくあるんだけども、一人の話の途中で違う話を始める人がいてごっちゃになる事もあるのね。
怖い話とかで。
だから連続と1レス完結は別にしないと。
あと、お題が無くても書ける人はいいけど、あると助かる人もいるかもしれない。
また、楽なお題に人は走りやすいものです。
苦手だなと思うお題に挑戦しようとする人もいるかもしれないでしょ?
そして、漢字ドリルのようにお題すべて制覇しようって人も出るかもしれない。
これでお題の意味が見えて来たと思うんだけど、どうかな?

2012年
07月11日
23:41

なるほど、よくわかりました。
確かにお題の一覧があったほうが、インスピレーションを探すヒントにはなりそうですね。

私も初心者なので、様子を見ながら参加してみることにします(^^)

2012年
07月11日
23:45

あとは、言い方悪いけど“書き手のレベルはまちまち”なので、イベントするにしても門戸は広くとりたいんよ。
普通に書ける人は、別にどーでもいいの。
尻込みしちゃう人や「私なんか……」って人の自信になって、書く楽しさをってのも狙いたいって欲張りが。
(苦笑)

だからハードルは低く。
でも、跳び方は自由ですから月面宙返りで跳ぶ人もいれば、やっとこさよじ登る人がいてもいいのです。
それがサークル主としての考えかな。

置いてけ堀は作りたくない。
それだけ。

2012年
07月11日
23:48

私もこんだけ偉そうな事を書いたからには、書かなくちゃね。
(苦笑)

2012年
07月12日
00:01

ぜひ月面宙返りをお願いします(笑)

内容に関しては、連続しないほうは今までに自分が書いたお話(短いのでも、長編の一部抜粋とかでも)もありにしてはどうでしょう?
レスの勢い確保と、作品の紹介の場を兼ねて。
お題は…後付けになるかもしれませんが^^;

2012年
07月12日
00:39

あは、同じ事を考える人がいた。
(笑)

いいと思いますよ?


月面宙返りかぁ……。
「壮大なスタート、壮絶な自爆」ってなりそう。
(苦笑)

2012年
07月12日
07:38

ひさしゅうw


ごめん、理解力が乏しいから簡単にまとめて説明してほしいです。

2012年
07月13日
11:21

たぶんこんな感じなのかな…?

トピックを2つ作って、それぞれにルールを決めて皆で作品を投稿していく。

①リレー小説
以前にここでやっていたものとほぼ同じ。それぞれの投稿には1つ前のお話の内容から連想したテーマ(サブタイトル的なもの?)をつける。1人1レスずつの投稿でお話をつなげていく。

②自由投稿
レス235に挙げた中からお題を選んで、自由に書いて投稿する。ただしお題がなくても書ける人はレス235は参考程度でかまわない。過去に自分が書いた作品や長編の一部抜粋の投稿もOK。

---------

実は私もイマイチわかってないので、推測です^^;
間違っているところがあったら、更良さんがまとめ直してください。
あと①の連想したテーマ云々はお話に連続性がない場合を前提に提案したものなので、内容が連続していくならあえて必要ないんじゃないかと…思ったり。

2012年
07月14日
02:38

>>248 エディトさん
>234の件ありがとうございます。
ここまでの流れを見ていると、私もそのまとめで合っていると感じます。
①の方はリレー小説になりますし、大筋を貫くテーマが一本あればいいでしょうね。

2012年
07月14日
11:03

>あと①の連想したテーマ云々はお話に連続性がない場合を前提に提案したものなので、内容が連続していくならあえて必要ないんじゃないかと…思ったり。

これはあると思うよ。
だから実際はどうなのかねー。
大筋を貫くテーマで一つに出来るだろうから。
そうなると、現行で存在するのでもいいんじゃないかって思ったり。
なので、二つ目だけでいいかなとも思うのよね。

2012年
07月14日
21:05

①種族(エミル、タイタニア、ドミニオン 、DEM)
②職業【F系(ソードマン系、フェンサー系、スカウト系 、アーチャー系)、SU系(ウィザード系、シャーマン系、ウァテス系、ウォーロック系)、BP系(タタラベ系、ファーマー系、レンジャー系、マーチャント系)、JJ系(ブリーダー、ガーデナー)】
③転職、転生
④髪型、服装(武器、職服、鎧など)、
⑤イベント、
⑥スキル、経験値、レベル、
⑥フレンド、PT、リング、
⑦飛空庭、飛空城、
⑨憑依、師弟、
⑩マリオネット、ペット【ネコマタ(オートマタ)、守護魔、アルマ、武神】、
⑪タイニー、ダンプティ、
⑫モンスター、
⑬宝箱、コンテナ、ドロップ、
⑭合成、強化、融合、属性、
⑮イリスカード、
⑯HEARTシステム、
⑰演習、
⑱NPC【メイドのおねーさん、六姫、騎士団や町や各イベントのキャラなど】、
⑲街、ダンジョン、各地のフィールド、
⑳歌詞、キャッチフレーズ(「僕が君の盾になる、そして君が僕の……」など)

と言うテンプレを最初のトピック作成時にメモとしてトピックに記してリレー小説トピと自由投稿トピをこのコミュニティの代表の更良さんが立てるのはどうでしょう。
立てる人は一応誰でもいいかもしれませんが、更良が立てるのが一番じゃないかと思いますぅ。
また、立てるタイミングも重要ですね。一つの案は早めに立てると言う案が考えられます。速攻で立てなかった→ずっと立てずに企画倒れってことになるのが見え見栄かと。


あと、折角この企画を実行し、はじめたとしても現在アクティブのごく一部のメンバー(エディトさん、更さん、藤堂あんなさん、shimoさんあたり)ぐらいしか書かないってこともヘタしたら考えられるかもしれません。もしかしたらもう少し書く人もいるかもしれませんが、ホント、殆どの人がロムで行動しない可能性が高いかもしれないのが痛いですぅ。
出来ればいろいろな人が小説書くのを参加して欲しいと願ってますぅ。

では、一人の小説好きなカーディナルの意見でした。

2012年
07月14日
21:11

連投すみません。

このコミュニティのメンバーで一度でもトピックにコメントした人、して無い人。1ヶ月いないにコメント書いた人、6ヵ月以内に書いた人、1年以内に書いた人と言う風にとりあいず分けてみてもいいかもしれません。
そうすればしっかりいっぱい活動してくれてる人と全然活動して無いROMさんで分けやすくて良いかと思います。
特に1回もコメントすらして無い人とか・・・小説好き仲間としては分かりますが、コミュニティメンバーとしてどうしてるか凄く気になりますぅ。


小説コミュニティの活気とみんなの創作意欲を期待してますぅ。楽しみですぅ。

更良さん、コミュニティ長としてがんばだよー。応援してるよー。

2012年
07月15日
00:14

とりあえず、1レスショートの方だけでも帰ったら立てようかねぇ……。
(現在仕事中←)

2012年
07月15日
09:04

やっぱりお題の選択には何らかのルール(他の人が選んだものは使えない・前レスからの連想etc...)があったほうが、イベントとしては面白い気がしますね。

私も含め初心者にはそういうのはないほうが楽だろうけど、逆に制限(ゲームっぽさ)があることで「初心者だけど、面白そうだから挑戦してみよう」と思う人もいるでしょうから。

2012年
07月15日
12:13

なるほど。
一度使われたお題は使用不可としてみましょうか。
それでは作ります。

2012年
07月15日
21:36

ごめんなさい、私が言葉足らずでした^^;
現行のお題一覧は「一度使われたものは使用禁止ルール」には適さないので、作ったトピは>>248の②の通り制限なしの自由投稿トピにしませんか^^;

本格的なイベントはまたの機会に、ルールをちゃんと練って行うということで…。

2012年
07月16日
00:03

(゚д゚)……

(゚д゚)モウツクッチャッタヨ。

2012年
07月16日
00:05

現在はさほど書き手もいませんし、折りを見て解禁しましょう。

2012年
07月16日
02:43

259: YUNIKO

雑談で、皆さんのお話を拝見しながら楽しそう・・・と
思いました。今回は転載させてしまいましたが、次は書き下ろしたいです。

ひとつ質問なのですが、1レスSSは2回投稿してもよいのでしょうか?
お題が少ないので、今回は一人一文ですよね?

更良さんのお話もエディットさんのお話も続きが読みたい気持ちになりました!
やっぱり他の人の作品ってステキですネ♪
他の方のお話も読んでみたいです。
感想を書いていいのか迷ったのですが、感じたことは届けないとと思い書き込みました。

乱文失礼いたしました。

2012年
07月16日
07:53

>>259 YUNIKOさん
2回連続。場合によってはしてもいいという事もあるかもしれないけれど、今は連続投稿するなら24時間後とか3日後とか1週間後とか決めた方がいいかもしれないですぅ

誰か別の人が投稿してたら連続投稿にならないと思います。
と言うのが私の意見ですが・・・

前を表示

241番~260番を表示

次を表示