[No Border Friends] トピック

2011年01月01日
01:18

ウミガメのスープ ~メリーメリークライシス~

此方より彼方まで、と言うとおおげさかもしれないが
ネットワークというものはそういう特性を持っている。

しかし、それはまた厄介なものも同時に世界の様々な人、場所にいきわたる。

クリスマス、とあるウイルスが世界中にばらまかれていることがわかった。
それはクリスマスの日にパソコンを起動すると
『A Happy Merry X'mas!』のロゴとともにとあるフリーソフトが届くというもの
そのフリーソフトがクリスマスには相応しくない、
とても強力なハッキングツールだった。

軍用、政治用問わず、ネットワークを介しているならば強固なセキュリティなど易々と突破し
なおかつこちらの身元は一切ばれることがないという反則技。
世界中にばらまかれたこのツールは、一種のハッキングブームすら起こしている。

…この事件の一週間後
夜空を見上げ、涙を流す女性がいた。
この瞬間がこの事件の終幕であり、ある意味でのゴールだった


この事件を起こした犯人を捕まえ、この事件をなぜ起こしたのかを問い詰めろ!


<<クローズ&オープンによる追加ストーリー>>
クローズNo:開放条件 で記載されております。

▼クローズNo.1:時系列・年代についての質問が直接的・間接的にされる▼
【このクローズはGALM2さんによって開放されました】

空が空の色として、海が海の色をして、吹く風は相応の形容を成していく
それら全てを高水準に模倣したネットワーク上のもうひとつの世界。
そこでは商業・コミュニケーション・学業など様々なものが成り立ち、
また、リアルと呼ばれる現実世界よりも比重を置いて生活する人もいるとされる。
今回のハッキング騒動において、受けたダメージは致命的すぎるものだった…

▼クローズNo.2:ハッキングツールについて、直接的質問がされる▼
【このクローズはあきさんによって開放されました】

クリスマスにて事件が発生した3日後、遅まきながら対策が行われた
アメリカ国防省ネットワーク科から世界中に対ウイルスソフトが配布されたのだ。
その対ウイルスソフトの詳細は控えられたが、実質的効果は素晴らしく
世界中で発生していたハッキングの横行はひとまず収束することになった。

▼クローズNo.3:犯人を特定する▼
【このクローズはGALM2さんによって開放されました】

対ウイルスソフトが配布され、世界的なネットパニックは終息したと思われた。
しかし、その数日後に世界中のネットワークに接続された
ありとあらゆるものが乗っ取られる事件が起きた。
公共のあらゆる交通・照明・警備システムがダウン。
これはハッキングとは比べ物にならない、事実上のネットワークの乗っ取りだった。

※全てのクローズストーリーはオープンされました
 犯人は女性の恋人でしたが、なぜこのようなことを起こしたのか
 引き続きその原因を解明してください。

※ルール説明・ニュース情報・レターの閲覧
topic_919
※参加者の相談部屋、兼今までのまとめ等
topic_1010
※二次会会場
topic_1037
※解答
topic_1052

書き込み

前を表示

301番~320番を表示

次を表示

2010年
12月30日
01:45

301: hime

よし質問しなおそう。
でもこれですでに回答されている気がする。

Q:夜空を演算している時、女性の安全装置は働いていましたか。

2010年
12月30日
01:47

>>GALM2さん
この着眼点に脱帽せざるを得ない・・・!

Q:タイトルにある"クライシス"とは、システムダウンによる"現実の世界の危機"を表しているのでしょうか?
A:はい、そのような意味も含まれます

>>himeさん
いや、これは答えてない気がする

Q:夜空を演算している時、女性の安全装置は働いていましたか。
A:いいえ、夜空を演算している時、女性の安全装置は働いていませんでした

2010年
12月30日
01:51

303: hime

んーーーーー。

Q:その安全装置の解除は、ウイルスによって処理をしているシステム側から行ったものですか。

2010年
12月30日
01:51

304: GALM2

安全装置が働いていない・・・?これは考え過ぎかな・・・

Q:犯人がプロポーズする際、彼女には命を失うリスクがありましたか?

2010年
12月30日
01:53

>>himeさん

Q:その安全装置の解除は、ウイルスによって処理をしているシステム側から行ったものですか。
A:はい、システムダウン時の女性の安全装置はシステム側(メイン処理側)から行われたものです

>>GALM2さん

Q:犯人がプロポーズする際、彼女には命を失うリスクがありましたか?
A:いいえ、そのようなリスクはありませんでした

2010年
12月30日
01:55

306: hime

まだ効果が薄いけど。

Q:「システムが行っていた夜空の演算以外の処理」とは安全装置の解除の事ですか。

2010年
12月30日
01:58

うぇーい、バレた!

Q:「システムが行っていた夜空の演算以外の処理」とは安全装置の解除の事ですか。
A:はい、その通りです

2010年
12月30日
08:12

おはようでー

Q:女性がプロポーズ時持っていたものは、共犯者から手渡されたものですか

2010年
12月30日
10:59

おはようございます

Q:女性がプロポーズ時持っていたものは、共犯者から手渡されたものですか
A:はい、共犯者から渡されたものです

2010年
12月30日
11:30

スカイランカーパンくい大会のパンがあんパンではなくウグイスパンだった可能性はありますか

Q:安全装置が作動していた状況では、彼女は夜空を見ることができませんでしたか

2010年
12月30日
11:33

いいえ、おそらくヤマザキパンではなかったでしょうか

Q:安全装置が作動していた状況では、彼女は夜空を見ることができませんでしたか
A:いいえ、安全装置が作動していた状況では、彼女は夜空を見ることができませんでした

2010年
12月30日
11:58

312: hime

なんだかんだで年末やる事あるよね。

Q:安全装置の解除は視覚増強の為ですか。

2010年
12月30日
12:03

今頃きづいたけどしっぽをふるさんに手痛い攻撃もらってたのか

Q:安全装置の解除は視覚増強の為ですか。
A:はい、装置n解除は視覚増強のためです

2010年
12月30日
12:05

314: hime

あと今更曖昧検索。

Q:優勝者と大会死亡者は同じチームでしたか。

2010年
12月30日
12:06

Q:優勝者と大会死亡者は同じチームでしたか。
A:いいえ、同じチームではありませんでした

2010年
12月30日
12:14

316: hime

あれ。予想が外れた。

Q:スカイランカーは一人で複数人操作してプレイする競技ですか。

2010年
12月30日
12:16

そういえば新しいニュースの更新忘れてることに今気がついた!
ちょっと更新してきます

Q:スカイランカーは一人で複数人操作してプレイする競技ですか。
A:いいえ、スカイランカーは一人で複数人を操作する競技ではありません

2010年
12月30日
12:21

一通さんがあんパンを好きだという可能性はありますか

Q:もし仮に彼女が視力を失った後プロポーズ前までにスカイランカーをプレイしていたとしたら、スカイランカーで視力は復活していましたか

2010年
12月30日
12:28

いいえ、私はどっちかっていうとメロンパンです(キリッ

Q:もし仮に彼女が視力を失った後プロポーズ前までにスカイランカーをプレイしていたとしたら、スカイランカーで視力は復活していましたか
A:いいえ、スカイランカーによる視力の復活は限りなくありえないと思われています

※ニュース情報更新のお知らせ
ルール説明のコメントにて、ニュースNo.3を開放しました。
推理の情報としてご利用ください。

2010年
12月30日
12:36

同士がいる…(ガシッ

Q:事件の終焉後、彼女は大会など上位ランカーが出場する集まりに参加していますか

前を表示

301番~320番を表示

次を表示