ウミガメのスープ ~メリーメリークライシス~
此方より彼方まで、と言うとおおげさかもしれないが
ネットワークというものはそういう特性を持っている。
しかし、それはまた厄介なものも同時に世界の様々な人、場所にいきわたる。
クリスマス、とあるウイルスが世界中にばらまかれていることがわかった。
それはクリスマスの日にパソコンを起動すると
『A Happy Merry X'mas!』のロゴとともにとあるフリーソフトが届くというもの
そのフリーソフトがクリスマスには相応しくない、
とても強力なハッキングツールだった。
軍用、政治用問わず、ネットワークを介しているならば強固なセキュリティなど易々と突破し
なおかつこちらの身元は一切ばれることがないという反則技。
世界中にばらまかれたこのツールは、一種のハッキングブームすら起こしている。
…この事件の一週間後
夜空を見上げ、涙を流す女性がいた。
この瞬間がこの事件の終幕であり、ある意味でのゴールだった
この事件を起こした犯人を捕まえ、この事件をなぜ起こしたのかを問い詰めろ!
<<クローズ&オープンによる追加ストーリー>>
クローズNo:開放条件 で記載されております。
▼クローズNo.1:時系列・年代についての質問が直接的・間接的にされる▼
【このクローズはGALM2さんによって開放されました】
空が空の色として、海が海の色をして、吹く風は相応の形容を成していく
それら全てを高水準に模倣したネットワーク上のもうひとつの世界。
そこでは商業・コミュニケーション・学業など様々なものが成り立ち、
また、リアルと呼ばれる現実世界よりも比重を置いて生活する人もいるとされる。
今回のハッキング騒動において、受けたダメージは致命的すぎるものだった…
▼クローズNo.2:ハッキングツールについて、直接的質問がされる▼
【このクローズはあきさんによって開放されました】
クリスマスにて事件が発生した3日後、遅まきながら対策が行われた
アメリカ国防省ネットワーク科から世界中に対ウイルスソフトが配布されたのだ。
その対ウイルスソフトの詳細は控えられたが、実質的効果は素晴らしく
世界中で発生していたハッキングの横行はひとまず収束することになった。
▼クローズNo.3:犯人を特定する▼
【このクローズはGALM2さんによって開放されました】
対ウイルスソフトが配布され、世界的なネットパニックは終息したと思われた。
しかし、その数日後に世界中のネットワークに接続された
ありとあらゆるものが乗っ取られる事件が起きた。
公共のあらゆる交通・照明・警備システムがダウン。
これはハッキングとは比べ物にならない、事実上のネットワークの乗っ取りだった。
※全てのクローズストーリーはオープンされました
犯人は女性の恋人でしたが、なぜこのようなことを起こしたのか
引き続きその原因を解明してください。
※ルール説明・ニュース情報・レターの閲覧
topic_919
※参加者の相談部屋、兼今までのまとめ等
topic_1010
※二次会会場
topic_1037
※解答
topic_1052
書き込み
前を表示
362番~381番を表示
次を表示
12月30日
19:34
362: 一気通貫
ばれそうな気がしてきた
Q:スカイランカーは、視力がなければ上位ランカーにはなれませんか
A:はい、視力がなければ上位ランカーになるのはほぼ不可能です
12月30日
19:39
363: GALM2
明らかになっていない話か・・・(メ゚Д゚)
Q:犯人は、以前に別の彼女がいましたか?
12月30日
19:40
364: ねっこ
Q:事件の終演後、スカイランカーをプレイする盲目の人が大幅に増加しましたか
12月30日
19:47
365: 一気通貫
>>GALM2さん
ヒントを出すのは我慢我慢
Q:犯人は、以前に別の彼女がいましたか?
A:いいえ、いませんでした
>>しっぽをふるさん
Q:事件の終演後、スカイランカーをプレイする盲目の人が大幅に増加しましたか
A:はい、その通りです
12月30日
19:50
366: GALM2
増加したと言うことは・・・
Q:スカイランカーはハッキング事件前、運営の危機に陥っていましたか?
12月30日
19:54
367: 一気通貫
Q:スカイランカーはハッキング事件前、運営の危機に陥っていましたか?
A:いいえ、スカイランカーは事件前は特に問題を抱えてはいませんでした
12月30日
19:58
368: ねっこ
「スカイ」ランカー。空に関連するものなのだろうけれども、乗り物には乗らない…
置き土産か否か。
Q:ハッキングの犯人は、事件後スカイランカーの運営に影響を与えるようなことをしましたか
12月30日
20:06
369: 一気通貫
質問を質問する
『スカイ』の意味は正直に高い大空でしょうか?
Q:ハッキングの犯人は、事件後スカイランカーの運営に影響を与えるようなことをしましたか
A:はい、犯人はスカイランカーに影響を与えました
12月30日
20:17
370: ねっこ
まさか逆質問とは予想外…というか英語は苦手なんだよなぁ
1(1) 空, 天空
(2) ((しばしばskies))(ある状態の)空, 上空;空模様
2 ((文))天, 天国.
3 気候, 風土
4 =sky blue.
(goo辞書より)
エロい人頼んだ!
ちょっと質問のニュアンスが違うように取られたかも
Q:ハッキングの犯人は、事件後スカイランカーの運営に携わるようなことはありましたか
12月30日
20:18
371: hime
餃子おいしいです。
Q:乗っ取られたシステムが行った処理は、スカイランカー本体の安全装置プログラムの書き換えですか。(一時的な解除処理ではないですか)
12月30日
20:27
372: GALM2
そういえば、犯人の背景に照準を向けていなかったな・・・( ゚ω゚)
Q:犯人もスカイランカーをプレイする事への躊躇いを持っていましたか?
12月30日
20:35
373: 一気通貫
>>しっぽをふるさん
まあさりげないヒントざんす
Q:ハッキングの犯人は、事件後スカイランカーの運営に携わるようなことはありましたか
A:いいえ、運営に携わることはありませんでした
>>himeさん
Q:乗っ取られたシステムが行った処理は、スカイランカー本体の安全装置プログラムの書き換えですか。(一時的な解除処理ではないですか)
A:はい、その通りです
>>GALM2さん
Q:犯人もスカイランカーをプレイする事への躊躇いを持っていましたか?
A:いいえ、犯人はスカイランカーに対する躊躇いなどはありませんでした
12月30日
20:43
374: hime
ranker:下士官・下士官上がりの将校
スカイは高いって意味もあるからハイランカー、つまり将軍の事だったんだよ!
Q:ハッキング事件後、プレイヤーはすべて安全装置が解除された状態ですか。
12月30日
20:53
375: 一気通貫
>>himeさん
Q:ハッキング事件後、プレイヤーはすべて安全装置が解除された状態ですか。
A:いいえ、事件後、スカイランカーの全プレイヤーは安全装置を解除していたわけではありません
>>GALM2さん
ニヤソ
Q:犯人はスカイランカー以外にもRFGをプレイしていましたか?
A:はい、犯人はスカイランカー以外にもプレイしていました
12月30日
21:09
376: hime
あ。
しまった前の質問で思いっきり騙されてた。
つまり女性はやってないって事ね。
Q:死亡リスクのない安全装置の解除は、プレイヤー側の操作とサーバ側(システムによって書き換えられたもの)の動作によって成り立つものですか。
日本語難しい。
12月30日
21:14
377: 一気通貫
Q:死亡リスクのない安全装置の解除は、プレイヤー側の操作とサーバ側(システムによって書き換えられたもの)の動作によって成り立つものですか。
A:はい、その通りです
12月30日
21:22
378: hime
結局スカイランカーネタが分からない。
Q:ハッキング事件後、安全装置のプレイヤー側の解除プログラムは誰でも簡単に入手する事ができますか。
12月30日
22:00
379: 一気通貫
お風呂で返事が遅れてしまったでござる
Q:ハッキング事件後、安全装置のプレイヤー側の解除プログラムは誰でも簡単に入手する事ができますか。
A:いいえ、安全装置をプレイヤー側で解除するプログラムの入手は一般的に困難です
12月30日
22:26
380: hime
いまいち話がまとまらないなぁ。
Q:ハッキング事件後、スカイランカー運営会社はプログラムの改変を知りつつ運営を続けたのですか。
12月30日
22:37
381: 一気通貫
Q:ハッキング事件後、スカイランカー運営会社はプログラムの改変を知りつつ運営を続けたのですか。
A:はい、スカイランカー運営会社は改変を知りつつ運営を続けました
前を表示
362番~381番を表示
次を表示