[スピエンDCの存続を考える] トピック

2011年05月26日
14:06

スピエンDC撤廃に反対

スピエンDCの撤廃に反対される方はこちらにコメントをどうぞ

書き込み

前を表示

22番~31番を表示

2011年
05月27日
10:24

まぁ代替案というか、具体的には他のみんなが言うように、他のスキルで従来のスピエンDC並みに単位時間当たりのダメージを与えられるように調整してくれるのなら、自分は問題ないと思ってますよ。

ワイルドダンスで1Hit30000とかしてくれるんなら胸がほんのり温かく。

でもそういう記述は一切なく、今のところ提示されているのはスピエン及びJDCと一般DCとの重複不可とAspd上限800のみ。

それでは反対せざるを得ない。
まさか超倍率単体指定攻撃を次のキャップ解放で実装するつもりではあるまいか…。
.

2011年
05月27日
12:15

うーんスピエンDCにかわるようなものができたら
廃止賛成ですけど現時点で何もしないまま上限つけるのはどうかと。

くじら以降のMOBはスピエンDC基準のHPだと思いますし・・・
なのでMOBのHPを下げるかスピエンDCにかわる攻撃スキルができれば…
まあこれはそれこそゲーム1本分の作業量?になると思いますし
すくなくとも半年以上は見積もったほうがいいでしょう。
いくらなんでも8月は早すぎ。

2011年
05月27日
12:55

反対ですね。

今の仕様で、フルタンクの範囲火力とフルタンクのF系ではどちらが効率がでるでしょうか。
前者の範囲火力ですね。6PCとかなら変わってくるでしょうけど。
スピエンの仕様変更とOWの変更で更に差がひらくわけで・・・。

バランスは現在の仕様で取れていると思うんですよね。

もし、この仕様がきてしまったら範囲火力をやる方は多くなると思います。
範囲火力でおいしい狩場も限られています。
さて、そこに人が集中するとスピエンでラグなんて言ってる場合ではなくなりますよね。(私の感覚ですがバニッシュ、ゼーレヒ、一閃、ハウルの方がラグ酷いですよ)


しかし、Aspdが早すぎるのは確かです。
私が今までやってきたMMOでこのスピードは出ませんでした(そこが魅力とも私は考えていたり)

まぁ、Aspdに修正を加えるなら各職バランスの調整(役割を明確にする)とMOBの調整も同時に行った方がいいと思います。
このままだと耐えれる範囲火力か純粋に範囲火力だけになってしまう気がします。

2011年
05月27日
13:56

25: hime

基本的には反対です。
ただ、これがゲームバランスを崩壊させゲームの寿命を縮めてしまうのなら仕方ない修正なのでしょう。
・・・が、上記にも何人かの方が言っているようにただただスピエンDC、というかASPDの上限が下方修正されるだけで他の修正がされないのであれば
むしろそれがバランスを崩壊させる原因となるのは火を見るより明らかです。
全ての環境を修正するつもりでやらなければいけないくらい大きな修正であると運営側は認識しているのでしょうか?
それともただASPD上限を下方修正するだけなのでしょうか?

これによって私自身のこの修正への意見は大きく変わるでしょう。

2011年
05月28日
10:40

26: 亜茶

ほぼ皆様の意見の繰り返しになりますが、今のままでは反対ですね。

スピエンDCは、一部職にとっては「使わざるを得ない」スキルだったと思います。理由はスキルの低倍率、その割りに高いMOBのHP、狂った経験値テーブル。
具体的に言えば100→110へのF系(特にブレ、アサ、ナイトかな…ガンナーはまあクレストで…)は、現状スピエンDCを使ったとしても、範囲職の経験値効率には及びません。それがなくなったらどうなるか…まあ不可能じゃありませんが、相当きっついことになるでしょうね。

スピエンを修正するならそれと同時に、スキルや通常攻撃の高倍率化、MOBの強さ、経験値の修正などを行い、「スピエンDCが無くても大丈夫な代替策」の実装を名言し、実際に実行すべきだと思います。
スピエンは確実にバランスブレイクスキルですが、長く放置されすぎて、色々な面でスピエンが前提の調整がなされています。A.SPDを調整するというのはその全てに影響するということ。歪んだ土台に建てられた建物、今更その土台の歪みだけいじるだけではどうにもならないです。

スピエンだけではなく、そこに関係する事象(まあ多岐にわたりますが…)が修正されるという確信が無い限り、諸手を挙げて賛成ということはできないです。逆に言えばそこをきちんとやってくれるなら賛成なんですがね。スピエン狩りせずともまともに経験値得られるならそっちのほうがいいに決まってますし。

2011年
05月31日
23:10

27: 蒼翼

大反対ではないですけど、
反対派です。
条件が付けば賛成もありえます。

ワタシはフルタンク、スピエンDCで、
転生実装前のくじら最高! SU系にもっと効率を!
時代に110達成しました。

青ナイトを狩るのに、スピエンDCの場合は長くて3秒ですが、
スキル使用の場合は百鬼で10秒くらいはかかっていたと思います。
まぁ、先に書き込んだ方々とほぼ同意権なのですが、
この倍率で、時間、燃費などを考えれば、
使わざる終えないスキル的な意味合いになると思います。

それと、経験値テーブル、
この膨大さがひどいと思います。
中にはこの膨大さの前に、
途中挫折してしまう方も多いはずです。
実際、私の周りにも、
途中挫折して、半年、
狩りに出かけなかった人がいます。

ASPD見直しもいいのですが、
それに伴って、
スキルの見直し、経験値テーブルの見直しなど、
やる課題は山積みのはずです。

前衛をECOから消滅させないでください

2011年
06月01日
11:13

28: 42175

>>11
今まで14万払って60キロで走ってたんだからいいじゃん
それに強化したステ、装備はこれからもお使いいただけますよ

2011年
06月01日
16:18

>>28 42175さん

煽ってるのか読解力がないのかはわからないけど、
今後その金を注いだキャラがゴミになるから憂いてるんでしょう
10万だろうと100万だろうと、お金かけたスポーツカーが原付になったら誰でも悲しいわな

そんな俺はさんざんの既出ではあるけど、

・ターゲティング攻撃スキルの性能をUP
・スピエンDCを前提にしたかのような強い敵の弱体化
・経験値テーブルの見直し(※ただし上記二つが達成されてるならとくに重要視しない)

この三点も同時に修正するならスピエンDC廃止でもいいと思うけど、
できないなら絶対にするなと。
じゃないとキャラパワー格差がひらきすぎる…それがECO運営の言う「拓く」なんですかと

2011年
06月01日
17:35

全く関係ありませんが「ひらく」吹いたwwww
つまりそう言う事だったのかwwwwwwwwwww

2011年
06月02日
19:26

 私もフェンサー&巫女麻呂の組み合わせで狩ることもありますが、スピエンDCは使わずに、防御型ステのフェンサーで持ちこたえつつ、火力型ステの巫女麻呂のミストorGFで攻撃する方法で大陸DDやイーストDDで狩っています。個人的な狩りであれば、スピエンDCを使わなくても狩る方法が結構あったりします。

 しかしながら、(火力面についての十分なフォロー無しに)スピエンDCが廃止されると、「F系のPTにおける役割」という部分が大打撃を受けます。PTを募集するにあたり、F系には単体mobを素早く倒す役割を期待するものであり、少なくとも攻撃SUを憑依させるために募集するわけではありません。参加する側としても、最前列で武器を振るってmobをなぎ倒す役割をするためであり、決して攻撃SUを運搬するために参加するわけではないはずです。F系キャラがPTに参加して活躍できる機会が確実に激減します。

 これまではPTにおける活躍の場があった(募集主が用意した巫女麻呂さんからスピエンもらうこともできた)ため1PCでもやっていけた方が、PT参加の道が閉ざされて個人的に狩るしかなくなると、効率的に狩るために他キャラと組み合わせたり、サクサク狩れるキャラで養殖するために、むしろ使うPC台数を増やすことにつながるのも十分ありえそうです。

 スピエンDCの廃止が避けられない場合には、F系キャラがPTにおいて十分に活躍できるように火力面のフォローとセットでやってもらいたいです。

前を表示

22番~31番を表示