【ルール御意見箱】
ローフェン@Clover
ルールを決める為の意見交換を目的としたトピックです。武道会規約を一読頂き、それに追加すべきルールがあればこのトピックに御意見をお願い致します。
前を表示
21番~28番を表示
21: ファルシリア
すいません、間違えました!!><なぜか夜10時を勝手に20時と脳内変換してました;正確にはローフェンさんの言う通り22:30ですね。申し訳ありません…。
22: ロディハルト
ユニオン大会の規約を一読させて頂きました。ルールに関していくつか質問させてください。ユニオン自身の回復パッシブはOKなんでしょうか?回復繋がりでライフテイクによる回復は減点扱いですか?あと使う人は居ないかも知れませんが、玉藻の『九尾狐の殺生石☆体験版』(HP依存)のようなスキルは、物理と魔法のどちらの扱いなのでしょうか?ATK依存でもMAG依存でもないスキルがどちらの部門なのか気になりました。
23: リエイ
>>22 ロディハルトさんお問い合わせ頂き、ありがとうございます。早速ではありますが、ご質問についての解答をさせて戴きます。※ライフテイクによる回復、パッシブによる回復共に減点とは致しません。※"九尾狐の殺生石☆体験版"はHP依存ですが、毒と同じ効果と判断しておりますので、どちらの部門でも使えます。
24: ロディハルト
Fureaさんご回答ありがとうございます。パッシブは忘れなければならなかったので良かったです。
25: リエイ
8月24日(土)22:30~のユニオンペットタッグ大会参加してくださった方、ご観覧の方おつかれさまでした。雑談茶室のほうで上がっていた意見?等をここに箇条書きしておきます。・かかしに破壊制限だとかポイントの差別化を行うべきじゃないか・魔法スキル以外の必中スキルの扱いをどうするか(必中スキルは対応ステを振らなくて良い為、必中スキルがないペットに比べてステ振りに余裕が出てそこで差がつくこともあるから?でしょうか・・・)・5vs5の団体戦なんてどうだろうかこんなところです。漏れや間違いがあるかもしれないので、何かあれば書き込みをお願い致します。
26: クラーテル・トゥレイス
コミュ参加させていただきました通常・騎乗・武神部門・タッグ というふうにいくつかの部門に分けてみるのはどうでしょうか?それぞれの部門で、スキル制限のありなしなど設けやすいのでは?
27: リエイ
>>26 クラーテル・トゥレイスさんコミュへの参加ありがとうございます!そうですね部門別での開催は視野にいれております。運営側の方で、色々と協議させていただきますねっご意見ありがとうございます!
28: えめる
遅ればせながら、先日はイベントありがとうございました。また、コミュ参加させて頂きました、よろしくお願い致しまする。パートナー関連のイベント、大変楽しませて頂いております。タッグ部門、楽しみにしてます!
利用規約 未ログイン
© BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.本サイトは非公式コピーです。
書き込み
前を表示
21番~28番を表示
06月28日
01:30
21: ファルシリア
すいません、間違えました!!><
なぜか夜10時を勝手に20時と脳内変換してました;
正確にはローフェンさんの言う通り22:30ですね。
申し訳ありません…。
07月18日
10:15
22: ロディハルト
ユニオン大会の規約を一読させて頂きました。
ルールに関していくつか質問させてください。
ユニオン自身の回復パッシブはOKなんでしょうか?
回復繋がりでライフテイクによる回復は減点扱いですか?
あと使う人は居ないかも知れませんが、玉藻の『九尾狐の殺生石☆体験版』(HP依存)のようなスキルは、物理と魔法のどちらの扱いなのでしょうか?
ATK依存でもMAG依存でもないスキルがどちらの部門なのか気になりました。
07月18日
19:46
23: リエイ
>>22 ロディハルトさん
お問い合わせ頂き、ありがとうございます。
早速ではありますが、ご質問についての解答をさせて戴きます。
※ライフテイクによる回復、パッシブによる回復共に減点とは致しません。
※"九尾狐の殺生石☆体験版"はHP依存ですが、毒と同じ効果と
判断しておりますので、どちらの部門でも使えます。
07月19日
23:06
24: ロディハルト
Fureaさん
ご回答ありがとうございます。
パッシブは忘れなければならなかったので良かったです。
08月26日
17:48
25: リエイ
8月24日(土)22:30~のユニオンペットタッグ大会
参加してくださった方、ご観覧の方おつかれさまでした。
雑談茶室のほうで上がっていた意見?等をここに箇条書きしておきます。
・かかしに破壊制限だとかポイントの差別化を行うべきじゃないか
・魔法スキル以外の必中スキルの扱いをどうするか
(必中スキルは対応ステを振らなくて良い為、必中スキルがないペットに比べて
ステ振りに余裕が出てそこで差がつくこともあるから?でしょうか・・・)
・5vs5の団体戦なんてどうだろうか
こんなところです。
漏れや間違いがあるかもしれないので、何かあれば書き込みをお願い致します。
03月21日
23:48
26: クラーテル・トゥレイス
コミュ参加させていただきました
通常・騎乗・武神部門・タッグ というふうにいくつかの部門に分けてみるのはどうでしょうか?
それぞれの部門で、スキル制限のありなしなど設けやすいのでは?
03月22日
14:30
27: リエイ
>>26 クラーテル・トゥレイスさん
コミュへの参加ありがとうございます!
そうですね
部門別での開催は視野にいれております。
運営側の方で、色々と協議させていただきますねっ
ご意見ありがとうございます!
03月27日
13:29
28: えめる
遅ればせながら、先日はイベントありがとうございました。
また、コミュ参加させて頂きました、よろしくお願い致しまする。
パートナー関連のイベント、大変楽しませて頂いております。
タッグ部門、楽しみにしてます!
前を表示
21番~28番を表示