[飛空庭愛好家の集い] トピック

2010年12月16日
18:52

家具情報と雑談

家具の情報を交えた雑談の場です。
家具は細かいデータを載せされるならのせていきましょう^^

書き込み

前を表示

21番~40番を表示

次を表示

2011年
03月13日
21:44

大変申し訳ございません。
ウチがのせた家具のデータに誤りがあります。
デザートプレート以降家具の大きさを掲載させていただいておりましたが、高さを除く値、X(幅)とZ(奥行き)に間違いがございます。
実際の大きさはそれよりも大体5~10ほど小さいと想われますので、改めて計りなおさせて頂きます。

2011年
05月29日
21:57

22:

季節はずれですが、くじ品の方のクリスマスツリーについて
使用すると電飾が光るほかにも舞い上がる燐光のエフェクトも出ます
クリスマスツリーはXZ回転可能で電飾の光はツリーに付随しますが
燐光のエフェクトはその場に留まります

あとスモーク発生装置はXZ回転不可能でした。

2011年
08月03日
20:41

23: きら

ECOタウンのSHOPゾーンで見つけた『蓄音機』です。
・・・いつから販売してたのか分かりませんが・・・、シャンプーとか売ってる場所にありました。

使用するとフタが開いてレコードが回り、脇のハンドルも回ります。
性能はレコードプレイヤーと同じく、登録したレコードを聞くことが出来ます。

価格は1,000e(100,00G)

レコードプレイヤーが手に入らないって言う人には朗報?

2012年
06月13日
11:21

最近、飛空庭に滝が欲しくて奮闘してるのですが・・・
難しいものですね・・・思うように出来ない(´・ω・`)
出来ても何かが足りない・・・という状態に(;´д`)

「滝」を作った事がある方いますか?
小さくても大きくても構わないです!

2012年
06月13日
12:16

25: きら

>>24 あーちんさん
流れる水を配置できるような家具はなかったと思うので、水色の何かを配置することで擬似滝にするということなのかな?

庭の土台でならウォーターガーデンでいいんですけど・・・。

SAGA16に新しく作れるようになった「氷柱」というのがあるのですが、(大)(中)(小)とあるらしい・・・これを使えばそれっぽくなるかも・・・?

ちなみに材料は「板氷」数個で、ガーデナースキルで作るものだった気がします。

2012年
06月13日
15:09

>>25 きらさん
下手に滝を作ろうとするより擬似滝の方がいいような気がしてきました(汗

芝生で作ってますね(・ω・)
結構厳しい状況ですが・・・

氷柱か・・・ちょっと試してみます!

2012年
06月13日
20:02

27: きら

>>26 あーちんさん
水だけで考えればシャワーセット(飛空城の家具ブース売り)とかあるのですが、たぶんイメージとは違うんじゃないかなあ・・・水しぶきと思えばいいんでしょうかね?

あとは岩場に滝というロケーション狙いだと「湯煙温泉風呂」とか・・・でも名前の通り湯気が出ていて合わせにくいかもしれません(衝立もあるしね;)

2012年
06月14日
09:18

>>24 あーちんさん
滝を再現するのは難しそうですね><
水が落ちる表現方法でスモーク発生器なんか
使えないかな、見方によっては凄い水しぶきに見えなくも無い?w

2012年
06月14日
15:18

↑とりあえず今作ってみてる滝もどきのSSです(´・ω・`)
滝部分と水溜りが地味なので、影とか光など他で色々誤魔化してます。
横の氷柱はどうしようか悩んだ挙句に置いてあるだけです。

>>27 きらさん
何度もすみません( ;・ω・)
滝というより家具の問題で水しぶきの方が近いかもしれないです(汗
「流れる水」は家具が無いですからね・・・
もういっそ水が出てればいい気がしてきました(;・д・)

温泉風呂・・・衝立あるのが・・・・・・

氷柱作ってみたんですが・・・何かこれ異常に使い難い・・・前者は不具合ですかね?
・大きい見た目なのに運ぶ・動かすなど調べる時にも中央の少し上ぐらいしか判定が無い(広い下側はまったく判定無し)
・じゅうたん配置キューブのように貫通するが、すでに置いてある家具に貫通しようとすると「設置できる場所では~」と出て設置出来ない。
難しいです(´・ω・`)
アドバイスありがとうございました!

>>28 ファイゼルさん
水系の家具が少なくて難しいですね・・・
スモーク発生器・・・水しぶきに使うと凄すぎですねww
いっそ背景アイテムでナイアガラの滝みたいなの出ないかな(´・ω・`)


せめて水溜まりか「流れる水」のどちらかが家具で出てくれれば・・・
作っても家庭に置いてある小規模な滝レベルしか作れないorz

2012年
06月14日
18:38

30: きら

>>29 あーちんさん
水が出ている家具・・・
くじらの噴水(チケ品)、立派な噴水(家具製作)、大泣きてるてるぼうず(クジ品)、シャワールーム(クジ品)・・・くらいですかねえ・・・。
ファーム褒章で大きい噴水とかあるらしいですが入手は困難だと思うので、上記くらいのものしか思いつかない・・・。

水を溜める家具・・・
ビニールプール(クジ品)、湯煙温泉風呂(クジ品)くらい。・・・・かなあ^^;

氷柱はすみません、しょせん換えで使えるかなと思った程度だったので;

2012年
06月14日
23:56

>>29 あーちんさん
氷柱が一番滝っぽくなってる気がしなくもないですが、動きがないのが悲しいですね・・・
水の出る家具じゃありませんか「海底の岩」あたりも表現するのに使えそうな気がします。
きらさんが上げてくださった噴水は、白・黒の聖堂の入り口前においてあるのと同じですね、凄く立派な噴水です。

氷柱の占有面積ですがたぶん同時に実装されたカキ氷と間違えられてます^^;
カキ氷は見た目よりかなり大きな占有面積なので^^;

2012年
06月15日
01:23

32: きら

背景でナイアガラの滝みたいな~で思い出したのが地獄の大釜・・・・・・・・ってあれは溶岩でした((

2012年
06月15日
09:51

>>30 きらさん
色々ある物ですね・・・家具も
大きい噴水の流れてる部分だけ切り取れれば・・・・・
ビニールプールとかありましたね!
問題は周りの部分ですが^^;
地獄の大釜・・・って何かもう色々違う!
あれが全部水なら理想ばっちりです!(

>>31 沙理明さん
氷柱もきちんと並べれば見えなくも無いですよね・・・
でも動き無い+設置が大変 と考えるとすごくキツいです(汗
海底の岩もいい感じでしたね!試してみます!(手に入れられたら!)
大きい噴水なんですが・・・別件で欲しいのですが、ファームがちょっと・・・

カキ氷・・・?
そういえば・・・そのくらいの大きさしか範囲が無いような・・・?
もしかして貫通してるのではなく、面積がカキ氷と間違ってるから貫通するのでしょうかд(一応中央辺りに判定ありますし)
氷柱を他の家具と重ねようとして拒否されるのも納得です(´・ω・`)


ちなみにフレから滝じゃなくて「湧き水」と言われて湧き水に変えました。((

2012年
06月16日
20:58

氷柱作ってみたので試しに滝っぽいのに挑戦してみましたが
無理でした、これが精一杯…

後はスプリンクラーあれば水しぶきぐらいにはなるんだろうか…回転不可の家具ですが。

2012年
06月16日
21:07

35: きら

>>34 マーリオンさん
上のは・・・まさかのアイスベルク?wwww

スモーク装置だと激しいからドライアイス的な装置ってほしいですよねぇ・・・出ないかしら;

>>33 あーちんさん
背景で水っぽいのだと・・・後は潜水装置しか思い浮かばない・・・。
水が流れるどころか海の底ですけど((

2012年
06月16日
21:39

>>35 きらさん
アイスベルクです。
ぐったりさせたら丁度いい感じに氷柱の上に乗ったのでw

スモーク発生装置を逆さまにして並べればいいかと考えたら、あれも回転出来ない品だった…

今年、水関係の家具追加されるとしたらフミツキ出る来月のクジかイベント品ぐらいでしょうか。

2012年
06月16日
21:57

>>34 マーリオンさん
氷柱とウォーターガーデンの組み合わせが思いのほか
違和感が無いですね、何か他の物を組み合わせれば
滝完成しそうですね!

2012年
06月17日
00:20

>>34 マーリオンさん
あーいい感じですねー
X軸をそのままにしてくっつければ1本の滝になりそうです。
飛空城の土盛りとか残雪使えばもう少し頑張れそうですね。

2012年
06月17日
18:35

>>34 マーリオンさん
かっこいいです(゚Д゚)
ちょっと離れてみると「え!?」となりますね!
スプリンクラーを横向きに設置できるといいんですけどね~(´・ω・`)
シーホースクジですでに期待してたんですがね~
フミツキに期待です!

>>35 きらさん
海の底で滝ってどういう事ですか(

2012年
06月22日
15:24

40: Casa

>>34 マーリオンさん
城の家具販売でシャワーみたいなのなかったかな?
重ねて置けないから微妙な水量になるかもしれないけど水しぶき程度にはなるかも

前を表示

21番~40番を表示

次を表示