[No Border Friends] トピック

2011年02月21日
23:08

ウミガメ【3杯目】の雑談・相談部屋~一切れの旗~

ここはウミガメのスープ【3杯目】~一切れの旗~の雑談・相談・推理に使用するトピックです。

参加者もそうでない人もご利用くださいなー



<< 伏せルール:プレイヤーズタイトル >>
現段階の称号取得者は以下の5名です。

●称号:『ラッシュアタッカー』●
取得条件:質問の3連発射を3回行う
保有者:☆アルル☆
称号効果:『ストライクユニゾン』
質問を短時間に3連発射した場合、その3種類の質問になんらかの関連性がある場合、それらに関する『ユニゾンロジック』の追加質問が解答時に追加されます


●称号:『サポーターコード』●
取得条件:他参加者への支援質問、情報整理などを一定以上の規模で行う
保有者:フレイジア
称号効果:『リンクサークル』
『サポーターコード保有者による質問』に限り、『リンクバレット』の使用回数が2回に増加します

追加効果「イミテーションカバー」
前日において
『一切の質問・リンクバレットを行っていない称号保有者誰か一人』
の称号効果、質問権利を使用可能になります。

この質問権利は本来「サポーターコード」保有者の質問権利とは完全に別個のものとして扱います。


●称号:『リンクマイスター』●
取得条件:短時間に『リンクバレット』を5回以上使用する
保有者:卯月遥
称号効果:『リンカーエンブレム』 『フェイタルバレット』
◆リンカーエンブレム◆
リンクマイスター保有者のみ『リンクバレット』の以下の制限が変更されます。
『 
  1:質問ごとの『リンクバレット』をさらに『リンクバレット』することが可能になります。
    ただし、この方法で行ったリンクバレット(2回目のリンクバレット)
    をさらにリンクバレット(合計3回目の使用を)することはできません。

  2:自分の質問に対しても『リンクバレット』が使用可能になります。

◆フェイタルバレット◆
さらに1日に1回のみ使用可能な『フェイタルバレット』が使用可能になります。
『まだ1つも質問をしておらず、リンクバレットをその日未使用』の場合に限り。
誰かの質問を『リンクバレット』した場合3人分のユニゾンロジックが発動する情報量が追加された
『はい、そのとおりです』という解答になる質問へと変化します。

なお、『フェイタルバレット』を使用した場合は『その日のみ』
3つの質問権、及び他プレイヤーへの『リンクバレット』が使用不可能になります。


●称号:ユニゾンリーダー●
取得条件:二人以上のユニゾンロジックを3回以上行う
保有者:hime
称号効果:『ユニゾンコーラス』
二人以上のユニゾンロジックを行った時、ユニゾンロジック発動した後、それに関連する質問ポイントである『ユニゾンポイント』がユニゾンした人数分出現します。
ユニゾンリーダーはポイントを雑談・出題トピ問わず指定することで
『ユニゾンロジック時の人数分と同じ情報量が追加される特性を持つ』
『必ず「はい、そのとおりです」という答えが来る』追加質問が行えます。
なお、このユニゾンコーラスでの追加質問はユニゾンリーダー個人による質問として扱います。


●称号:アウトロウ●
取得条件:二日以上の間隔を置いて質問をする
保有者:tizzo
称号効果:『フリーヤー』
称号保有者はその日ごとにおいて以下のどちらかを選択する権利が得られます。
1.リンクバレットを使用するor質問の3問制限、リンクバレットルールを解除する
2.ユニゾンロジックに参加するor今までのウミガメの伏せルールのいずれか1つを選んで起動させる

1つ目はそのままの意味です。
リンクバレットを使用する場合、質問の制限はそのまま。つまりいままで通りか
存在する3問の制限、リンクバレットルールを解除する。
しかし後者のルールの解除を選択した場合、その日における質問は
『リンクバレットが不可能な質問』というリンクバレットのルールとは無関係なものになります。

2つ目において
ユニゾンロジックに参加するいままで通りか。
それの参加を外すかわりに今までのウミガメのスープ1,2で使用されたルールを任意で選んで発動することが可能です。
ただし、今までのルールを選んで発動した場合
『センテンスファイア』のように3種類用意されたルールの場合では、
1種類分の『センテンスファイア』しか出現しません。
その点のみご注意ください。



⇒問題文へのリンク
topic_1445

⇒未リンクへの質問整理トピックへのリンク
topic_1535

⇒通常ルール・追加された伏せルールへのリンク
topic_919

⇒制限ルールへのリンク
topic_1440

書き込み

前を表示

445番~464番を表示

次を表示

2011年
02月27日
23:05

445: GALM2

そして、残りの2発

Q.カレルの目的は何かを"作る(生み出す)"事ですか。

Q.カレルの目的は新しい国を設立させる事ですか?

2011年
02月27日
23:11

446: tizzo

>>445: GALM2さん

はーい♪

自身の質問がなかなか出てこず、実は待っていましたその発言!笑

2011年
02月27日
23:22

そういえば440番のGALM2さんの質問スルーされまくりだけど大丈夫か!

2011年
02月27日
23:23

448: tizzo

うわwwwwごめんなさいいいwwww

440すぐに組み込みますwwww
見逃してたっwwww


そしてGALMさんの称号キターーーーーーーーーー!!!!!!!!

2011年
02月27日
23:29

449: tizzo

ぅあーん!無法モードのリミットが残30分ーーー…

くぅう、どこまで進めるか!!

でも、ここからがおいしい時間帯ッ!!!

2011年
02月27日
23:34

ふふ、ここで意地悪をしてしまおうかと思いまs…

カレルの目的で現在判明していることを纏めて貰えるとうれしいですー(鬼畜

あの質問ラッシュ後のこの要望…私やっぱりちょいSネ…!(

2011年
02月27日
23:36

主人公兵士、カレルの戦う目的。

それは

・祖国のためでもあり
・何かを救うことであり
・なおかつ自身の名誉や名声のためなんかではない

・それでおいて、祖国以上に規模が大きい『何か』を変えようとしている

綺麗にまとめてやったぜ!日記からの転載だけどな!(

2011年
02月27日
23:37

そ、そんな事いつかいてたんですかー@@;

しかしまぁ、それにプラスして

◆Eagle Aim◆
「この、一切れの旗が。みんなの持つ小さなこの旗が、この国の…いや!」
「我々全員の、新しい国の象徴だ!」


なんとなく、見えてきそうな物ですけどねw

2011年
02月27日
23:50

いや、本当に日記はついさっき。
1時間経ってないんじゃないのか・・・な?

2011年
02月27日
23:52

454: tizzo

てゆーか。
そういうサイトよく読んでみると、
永世中立国建国には
ちょっと条件的にひっかかるのかぁカレル自国。。
ちがうのかぁ。。。

2011年
02月27日
23:57

455: tizzo

うあーん、オーバーヒートぉおお!

tizzo機から黒煙が上がってるようだ。

時間ぎりぎり苦手ww頭がもう働かないwwww

2011年
02月27日
23:59

456: GALM2

( ゚ω゚)ユニゾンの時間か・・・

(傷ー゚)政治団体を作る・・・自由になる・・・。

(´・ω・)もしかして、カレルの祖国は国外に出られなかった?

2011年
02月28日
00:00

457: tizzo


【time is over!】

tizzo機の換装された武装は機能しなくなりました。


むーwww
ちょっとすすんだのでよしとしましょーか。。。ww

2011年
02月28日
00:02

ちょっとどころじゃなくてめちゃくちゃ進んでるんですがwww
そして卯月さんの滑り込みっぷりがやばい。
面白いのでセーフとしますよ!

2011年
02月28日
00:03

459: tizzo

彝紗奈 さんいらっしゃーい♪

てゆーか一気さんその称号すごいなおいwww


最終局も真のクライマックス…一気機は堕ちるのか…!!!

2011年
02月28日
00:05

途中参加者でも気軽に楽しめるための配慮の称号だったんだぜ!
だから強力というよりも単純に『遊びやすい』っていう部分に特化した称号!
土壇場で二人も称号保有者が出るとは思わなかった。

2011年
02月28日
00:05

お、すいませんコピーしてなかったので再度打てません(
えーっと、えーっと、何かいたっけ…(
とりあえずスルーしてしまって下さいw

と言うか1週間以上発言してなかったら私もチート性能になれたんですね…(

一気機、略して一機。つまりざんきが…

2011年
02月28日
00:12

462: tizzo

この展開がトキメキすぎる♪
一気さん面白いよー面白いよー♪

三杯目、完全クリアーとして伝説の一戦にするしか!!


さてここで、ずっと温めてきたフラグ。


「私、この戦いが終わったら…ノボダコミュに入るんだ。。」


はるかさんに続け!笑

2011年
02月28日
00:13

むしろまだ入ってなかったのかよ!?


さて、ここで情報整理タイム。

カレルの目的は

・祖国のためでもあり
・何かを救うことであり
・なおかつ自身の名誉や名声のためなんかではない

・それでおいて、祖国以上に規模が大きい『何か』を変えようとしている

そして卯月さんの言うとおり

◆Eagle Aim◆
「この、一切れの旗が。みんなの持つ小さなこの旗が、この国の…いや!」
「我々全員の、新しい国の象徴だ!」

という話でした。
これに加えて

『テロ組織は勢力1・2(カレルの祖国とその相手国)の軍人ほとんどが加盟していた』

つまりだ、テロ組織の目的はその軍人全てに意味のあるものだったということになる。
じゃあその目的とは・・・?

2011年
02月28日
00:14

464: undine

一気さん機をぷらずまぼーるで撃ち落としてあげるのです
ともかく…

説明を見ると、なんだかすごい称号を貰った気がします

前を表示

445番~464番を表示

次を表示