[研究愛好家] トピック

2011年02月06日
21:26

自己紹介など

自己紹介や こんな事やあんな事調べてます~等の研究紹介にどうぞ

書き込み

1番~12番を表示

2011年
02月06日
22:31

フリ鯖でレンジャー関係の検証を行っているゼンロといいます
新スキルの検証や活用法を調査するのが主な活動です
昔はドロップ率調査もやっていましたが、今ではNPCデータの収集が趣味です

守備範囲がかなり限定されていますが、どうぞよろしくお願いします

2011年
02月07日
00:16

自分の自己紹介忘れてましたΣ
運(Luk)やクリティカル力など目に見えない値を
調査する過程や考察が好きで、色々調べさせてもらってます。

他の人の検証等も好きなので、もしお手伝い出来ることがあれば
クローバー鯖で活動してるので いつでもお呼び下さいませ。

2011年
02月07日
12:56

フリ北可動で置き物やってます(
自分でデータ集めることはあっても検証しないで
他人にぶん投げまくりです(
基本的に超のつく面倒くさがりですが、
100の効率出すために99の手間を惜しまない
HIMAJINだったりします(

倉庫にアイテムだけは貯めこんでるので
検証に必要な場合はお気軽にどうぞ。
放置多いけどっ(

2011年
02月07日
14:47

フリ鯖の仕様厨です。
色々作るのが趣味なわけですが、作るためにはまず知ることが必要。
ということで、各分野の構造理解が大好きです。
研究分野に関しては、気になったら何でも調べる性分なので特に限定はしていません。

現在、そもそもECOができないというどうしようもない状況ですがよろぴく。

2011年
02月07日
19:32

検証とかはしません。多分。
普通にプレイしているだけです。検証とかはを見ることは結構趣味だったりもするので入りました。
知識、楽しみのために入りました。

検証とかをする人じゃなくて、その検証を見て、役立てようと思う立場ですがよろしくね♪

2011年
02月07日
19:59

四葉の1ライトユーザーです(
気になったことを適当に検証しているので分野はバラバラですが、メインは戦闘関係とボスドロップとか。
最近はロクオウ関係のドロップ率のデータをとっています。
いつになったら転生石ドロップ数のセルに1が入るのか…w

2011年
02月09日
18:31

四葉でだらだらしています。
計算とか確率算出とか苦手なので、それ以外でしたらお手伝いします!
自分からやったことは、飛空城の高さ制限を調べたくらい・・・?
各家具の高さや大きさを調べるとかならやってみたい気がします。

2011年
02月09日
20:00

考察メインの人間です( ゚∀゚)
最近はデータベース作ったりもしてます。

2011年
02月09日
20:50

フリ鯖の気まぐれプレイヤーです。

基本的に「体感」って言葉を信用しない人間で数値化されてないとダメなくせに自分で数値化するのが苦手とか言うよく解らない人種です(

体感を信用しないとか言うくせに体感で物を話すキチですがもしかすると掘り出し物な何かがあるかも・・・?(ナイナイ

2011年
02月10日
21:47

あまり先進的な研究はしませんが、たまにニッチな分野で検証したりしています。
他の方の研究成果は、日頃からありがたく使わせて頂いております/dogeza

2011年
04月25日
13:54

アオイ・コウヅキです

ブログ回ってたらこのコミュニティを紹介されました

自身でも〝Research laboratories concerning four attributes〟
(四大属性に関する研究機関)、略称〝Rlcfa〟を運営してます

名前が厨2臭いだと? ・・・後から自分でも思ったよ!!

主にコレはシャーマン系魔法についての検証を行っています

スキルリセット代のせいで最近検証あんまりしてなかったり、
(周囲によると)うっかり属性があったり、途中でめんどくさくなったりします(

よろしく

2011年
04月26日
13:36

演習関連の考察厨です。
情報くれたら実践してみます。
そのためだけにキャラ作ったり
装備作ったりします。

1番~12番を表示