地震!!
アンネリーゼ
みんな大丈夫ですか!?(・・;見たらとりあえず報告して!ちなみに私は部屋が散らかっただけで済みました^^;
1番~15番を表示
1: エスカ
千葉民 エスカです(゚д゚)クワッ!!けいおん!!のフィギュアが落ちてた泣きそう宮城県 茨城県の双方で地震がおきてるので アンネさんも気をつけて!余震だけで既に9回
2: ♪クロス♪
兵庫県神戸は最初震度3くらいでした。余震はありません。とりあえずこっちは無事です。テレビみてるけど、阪神淡路大震災を思い出す・・・。余震、火災、津波には充分注意してください。余震で家屋が倒壊することもあります。
3: エスカ
こっち震度6だったぁwwwwwwwwww
4: アンネリーゼ
エスカさんもクロスさんも大丈夫みたいですねwよかった^^テレビ見てるとほんとに震源地の方やばそう、、、;後、うちは埼玉ですっと報告だけ(・・ゞこっちも余震いっぱい来てます(・・;;
5: アンネリーゼ
震度6大丈夫!!?;;
6: エスカ
停電なぅ
7: 光風の一族
こちらは京都なので、全然なんともないですね。外で仕事中だったので、東北方面で地震があったことを知ったのは、帰宅時に携帯で天気予報を見たときですね。今ニュースで見たけど、関東から北は鉄道は全部止まっているようですね。点検してどこも問題ない線路なら、明日の午後ぐらいには関東方面は復旧するでしょう。東北方面は、線路状況しだいですが、復旧にかなり時間かかるかもしれないですね。以上、16年前の阪神淡路大震災の状況をよく知る人の話でした。.
8: タキオン
北海道の苫小牧は震度4だったよ。仕事中だったけどケガとかは無かった。うちの会社海の近くにあるから津波注意報出たあとすぎに帰宅させられた。みんな無事でよかったよ。でも、これからも気をつけて。
9: りっふぃさん
こちら福岡田舎方面なので大丈夫です今家族がテレビ見てて大騒ぎしてます
10: ばっきー
神奈川でようやく停電復旧しました。東京から家まで3時間歩いてクタクタです。停電地域はゴーストタウン状態で一部復旧したコンビニは電卓でのレジ打ちでした。まだ余震が続いているので皆さん注意してください。
11: かるる
SNS見てたらみつけたwきゃるるです><今千葉の友人宅ですが今のところテレビが吹っ飛んで画面がぶっ壊れた程度でなにもありませんさっきまで工場から爆発音が聞こえてました…
12: エスカ
震源地がどんどん西に向かって移動してます 気をつけて
13: エスカ
余震の対応で一睡も出来ないまま 近隣地区へ安否確認に…こんな中 夜勤がある的な雰囲気… 2徹フラグ……(´;ω;`)
14: キラー大和
みなさんご無事でしたか?ご無沙汰してます茨城県県民です(こっちは震度6強でしたがケガはなかったです。今やっと電気が来ましたー水はまだですが・・・
15: アンネリーゼ
茨城の人いたー!(・・;;大和さん無事でよかった・・・^^;茨城相当やばいって聞いてます;他のみんなも無事みたいですね(・・;でも今後1カ月で強い地震が来る確立70%とからしいですから、気を付けてくださいね;;
利用規約 未ログイン
© BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.本サイトは非公式コピーです。
書き込み
1番~15番を表示
03月11日
17:02
1: エスカ
千葉民 エスカです(゚д゚)クワッ!!
けいおん!!のフィギュアが落ちてた泣きそう
宮城県 茨城県の双方で地震がおきてるので アンネさんも気をつけて!
余震だけで既に9回
03月11日
17:08
2: ♪クロス♪
兵庫県神戸は最初震度3くらいでした。余震はありません。
とりあえずこっちは無事です。
テレビみてるけど、阪神淡路大震災を思い出す・・・。
余震、火災、津波には充分注意してください。
余震で家屋が倒壊することもあります。
03月11日
17:18
3: エスカ
こっち震度6だったぁwwwwwwwwww
03月11日
17:21
4: アンネリーゼ
エスカさんもクロスさんも大丈夫みたいですねw
よかった^^
テレビ見てるとほんとに震源地の方やばそう、、、;
後、うちは埼玉ですっと報告だけ(・・ゞ
こっちも余震いっぱい来てます(・・;;
03月11日
17:21
5: アンネリーゼ
震度6大丈夫!!?;;
03月11日
17:25
6: エスカ
停電なぅ
03月11日
20:04
7: 光風の一族
こちらは京都なので、全然なんともないですね。
外で仕事中だったので、東北方面で地震があったことを知ったのは、帰宅時に携帯で天気予報を見たときですね。
今ニュースで見たけど、関東から北は鉄道は全部止まっているようですね。
点検してどこも問題ない線路なら、明日の午後ぐらいには関東方面は復旧するでしょう。
東北方面は、線路状況しだいですが、復旧にかなり時間かかるかもしれないですね。
以上、16年前の阪神淡路大震災の状況をよく知る人の話でした。.
03月11日
20:21
8: タキオン
北海道の苫小牧は震度4だったよ。
仕事中だったけどケガとかは無かった。
うちの会社海の近くにあるから津波注意報出たあとすぎに帰宅させられた。
みんな無事でよかったよ。でも、これからも気をつけて。
03月11日
21:54
9: りっふぃさん
こちら福岡田舎方面なので大丈夫です
今家族がテレビ見てて大騒ぎしてます
03月12日
00:15
10: ばっきー
神奈川でようやく停電復旧しました。東京から家まで3時間歩いてクタクタです。停電地域はゴーストタウン状態で一部復旧したコンビニは電卓でのレジ打ちでした。まだ余震が続いているので皆さん注意してください。
03月12日
01:28
11: かるる
SNS見てたらみつけたwきゃるるです><
今千葉の友人宅ですが今のところテレビが吹っ飛んで画面がぶっ壊れた程度でなにもありません
さっきまで工場から爆発音が聞こえてました…
03月12日
06:40
12: エスカ
震源地がどんどん西に向かって移動してます 気をつけて
03月12日
08:43
13: エスカ
余震の対応で一睡も出来ないまま 近隣地区へ安否確認に…
こんな中 夜勤がある的な雰囲気… 2徹フラグ……(´;ω;`)
03月13日
19:47
14: キラー大和
みなさんご無事でしたか?
ご無沙汰してます茨城県県民です(
こっちは震度6強でしたがケガはなかったです。
今やっと電気が来ましたー
水はまだですが・・・
03月13日
19:58
15: アンネリーゼ
茨城の人いたー!(・・;;
大和さん無事でよかった・・・^^;
茨城相当やばいって聞いてます;
他のみんなも無事みたいですね(・・;
でも今後1カ月で強い地震が来る確立70%とからしいですから、気を付けてくださいね;;
1番~15番を表示