[パートナーDE天下一武道会 in Clover] トピック

2013年07月18日
19:48

【ユニオン部門:☆新☆武道会規約(ルール)】

ユニオンペット部門の大会ルールはこのトピックに記載します。

<第二回ユニオンペット部門開催に伴い、一部ルールが改定されました>
2013/7/13記載

※ユニオンペットバトルにおいての考え方(2012/12/25改訂)
本大会であるユニオンペットバトルでは、日頃育成に励んだプレイヤーの皆様のペットをユニオンペットと言うシステムでどの様に鍛え・育てたかを競い、自慢(?!)するものです。
大会中の対戦においては基本ユニオンペットのカスタム設定からなるスキルであればある程度制限は設けていますが、大概はなんでもアリにしております(回復も補助も攻撃も自爆も)
それは、プレイヤーの皆様が愛情いっぱいに育てたペットが実戦においてペット自身がどの様に倒れないで戦えるか、個々の工夫を見せる為のものである為、多少のルールはあれど、思いっきり戦ってもらいたいと思っています。


*********************************

<参加に伴う基本ルール>
・参加はユニオンペットをお持ちの方であれば何方でも自由に可能です。
・今回2部門に分けて大会を開催致しますが、両部門への同時参加も可能です。
但し、上記イベント中は参加を表明した後で別のペットへの変更は、受付後は極力避けて下さい。
・参加者には、全員ブリーダーブローチを装着して頂きます。
※DEM種族であったり、ブローチを持っていない等による理由で装備出来ない場合、
ゴーのスキルが使用できるペットもしくは職業スキルを身に付けて頂きます。
但し、ブローチが無いからと言う理由はハンデにはなりません。御了承下さい。
・本大会では、ペットの能力に変化を及ぼすイリスカードの使用は自由とします。
・HP回復等のパッシブキューブも使用可能とします。
・対戦中、ペットへのスキル使用は攻撃指示の「ゴー」か、待機表示の「戻れ」のみとします。
・ユニオンのかんたんAI設定は、カスタム設定①・②のみを使用して頂きます。
・ブリーダースキルの獅子の力の取得は可とします。
・対戦はダウンタウン闘技場の中央で行います(チェス駒で囲った範囲)。

*********************************

<参加に伴う禁止事項>

・職業特性により会得できるペット能力上昇スキル等は取得禁止となります。
※ストライダー、マエストロ、ハーヴェスト、弓職スキルのペイシェントボディや、ハードピックはスキルリセットをお願いします。
・高倍率スキルは、スキル倍率が合計1500%を超えるものは使用禁止とします。
・相手の行動を10秒以上止めるスキル(スタン、硬直、混乱、石化等)は使用禁止とします。
現時点で運営が禁止として把握しているスキルは以下のモノになります。
▲滅(カムイ、ナガツキの守護神ハート)
▲ふふふ、あはははははは(清姫・ロア)
▲活動阻害行動を行う(オートメディック・アルマ)
▲切り刻んであげる♪(テリア、お助けランスィ)

・ペット以外がペットにスキルを使用する事は禁止とします。
・ペットに成りすましたプレイヤーの参加は禁止です。

*********************************

<対戦に伴うルール>

第二回のユニオンペット大会から2部門分けで対戦を行います。
・物理攻撃部門
通常攻撃、物理攻撃を主としたユニオンペットだけのトーナメント戦
・魔法攻撃部門
魔法攻撃を主としたユニオンペットだけのトーナメント戦
どちらの部門も、回復系と補助系スキルの使用は可能です。
回復系・補助系スキルの定義は、自身にかけるスキルものに限ります(但し、デバフは補助系魔法になります)。

・参加者は、自身のペットが上記の2部門のどちらかで参加して頂きます。
・バランス型等の成長方針を持っているペットは、参加者の御判断でどちらか片方での参加となります。
それぞれの部門での戦い方は、部門に則った戦い方を主とする。
その為、参加部門に反する戦い方をして、対戦相手のHPを合計50%以上減少させての勝利の場合は、該当ペット及び主人は失格とします。
(例:物理公的部門で対戦時、魔法攻撃による与ダメージが相手HPの50%以上となった場合等)
※毒によるダメージは、物理/魔法両部門で使用可能とし、毒によるダメージに制限は設けません。
・各対戦前までのHP・MP・SPの回復可能です。
・ペット自身へのバフかけは戦闘開始後に使用可能とします。
戦闘開始前に使用した場合、ペットの出し入れ等を行って頂き、解除して頂きます。

・対戦中(トーナメントを勝ち抜いてる最中や対戦前)にユニオンペットのステータスリセットはOKとします。
対戦相手に応じてステータスを変更するのも戦略の一つとします。
・対戦時間は、通常・準・決勝問わず全て「3分間」とします。
・戦闘終了は、主催側の合図として戦闘終了1分前に、司会者よりファシネイションボックス(自動爆破に1分の為)を発動します。
・勝負が付かず共に倒れていない場合は、ファシネイションボックスが爆発した直後、両対戦者はペットに戻れの指示をし待機して下さい。

・時間切れによる勝敗は、以下のルールにて判定致します(判定基準は、ポイント減点制(以下:P)とします)。
[回復系・攻撃無力スキルを合計で4回使用するたびに-1P]
ソリッドオーラ・ディスペルフィールド等が無効スキルに当たります。
[対戦相手ペットを戦闘範囲外(場外)に弾き飛ばしてしまった場合-1P(但し、1回の対戦で1回のみ減点)]
[対戦相手の主人を転ばせた場合-1P(不可抗力、意図的問わず)]
(但し、一回の対戦で一回のみ減点)

尚、状態異常に陥らせるスキル全般は、攻撃と判断します。

また、この判定でも引き分けた場合は、両者に再試合を行って頂きます。
その際の対戦も通常ルールに従い、勝負がつかない場合は判定を行います。

・戦闘中、主人がペットの攻撃に巻き込まれて倒れた場合、主催側で速やかに蘇生処置を行います。
・対戦中のペットのスキルにより蘇生しても問題はありませんが、それによる消費MP等に関しては回復も保証も出来ません。
また、主人が倒れるとユニオンペットは自動で待機状態となる為、倒れた後も戦闘を継続出来る様に準備をしておいて下さい。
蘇生させれば問題はないのですが、上記にも記載しましたが相手の主人を転ばせてしまうと減点対象となってしまいますので御注意下さい。

本大会の開催の流れは以下の流れになります。
物理部門予選→準決勝戦→決勝戦
魔法部門予選→準決勝戦→決勝戦
両部門優勝者対戦
両部門の優勝者・準優勝者の表彰と賞金の贈与+功労賞の発表と贈与

尚、今回の大会より、準優勝・優勝以外にも、勝敗に関係無く対戦時に一番目覚しい活躍をされた参加者には、一名様のみ攻労賞を授与致します。

大会の賞金は以下の賞金・賞品を用意しております。
2部門それぞれの優勝賞金:10.000.000G
2部門それぞれの準優勝賞金:5.000.000G
功労賞:超信頼度ふえーる 1個

本ルールは皆様が平等にプレイ出来る様に運営側で寝る間も惜しんで昼寝して決めております。
内容に関して御不明な点がありましたら、本イベント用のチャットルーム等で随時御問い合わせ下さい。

*************************************

書き込み

1番~8番を表示

2012年
12月23日
21:55

こちらで指摘できる内容として

終了間際に回復系スキルを連打されると、
HPによる判定では決着がつきません

また、回復系スキルが強力すぎて普通に戦っても決着がつかない場合が
割と多く発生するかもしれません

そんなわけで、
エリアヒーリング アレス の扱いを考えた方がいいかもしれません

例:
エリアヒーリング・アレスの
ランダム使用を含むカスタムAI登録の禁止 支援重視AIによる使用は可

2012年
12月23日
22:03

>>1 斬瑠さん、こんにちわ、こんばんわ!御指摘有難うございます。
確かに、後半に回復に専念しちゃえば勝ち残る可能性が高くなりますね。

開催まで若干まだ日はありますので、主催側で一度精査してみます。

しばし御返答をお待ち下さい。

2012年
12月25日
00:00

>>1 斬瑠さん、御意見頂いた回復スキルに関してですが、主催側で色々講義した結果、ユニオンペット部門のみ新ルールを設ける事にしました。

最後の勝敗を残HPではなく、一連の戦闘からなる姿から、ポイント減点制としました。
これにより、回復ばかりで時間を稼いでも勝負には勝てない事になります。
判定基準は主催側の判断となりますが、それは御了承下さい。

宜しくお願いします。
(´・∞・`)ノ~☆

2013年
06月10日
04:08

第二回ユニオンペット部門大会の開催決定に伴い、一部ルールを改訂致しました。
変更内容としては以下になります。

基本ルールに、以下のルールを追加しました。
・第二回ユニオンペット大会より、ユニオンペットのカスタムAI設定において「スキルのランダム使用」アクトキューブの使用は禁止とさせて頂きます。
・滅スキルは使用禁止となります。滅スキルを使用するペットのみ、対戦中はAIカスタムウインドゥのかんたんAI設定を追従にして頂きます。


第二回のユニオンペット大会では、ユニオンの成長方針によって部門分けを行います。
 ・物理攻撃型部門
  物理攻撃を主としたユニオンペットだけのトーナメント戦
 ・魔法攻撃型部門
  魔法攻撃を主としたユニオンペットだけのトーナメント戦
参加者は、自身のペットが上記の2部門のどちらかで参加して頂きます。
バランス型等の成長方針を持っているペットは、参加者の御判断でどちらか片方での参加となります。
それぞれの部門での戦い方は、部門に則った戦い方を主とする。その為、反する戦い方をして、対戦相手のHPを合計50%以上減少させての勝利の場合は、該当ペットは失格となる。
(例:物理攻撃型部門で対戦時、魔法攻撃による与ダメージが相手HPの50%以上となった場合等)
※但し、毒によるダメージは、物理/魔法両部門で使用可能とし、毒によるダメージは問題無しとする。

引き分け時の判定に、以下の判定項目も追加
・2部門それぞれに則った対戦方法でない場合 -1ポイントあるいは失格

参加方式及びイベントの開催順序を以下に決定
・開催順序は物理型部門→魔法型部門の順に行って行きます。

以上、宜しくお願い致します。
(´・∞・`)ノ~☆

2013年
06月10日
23:22

重箱の隅を突くようですが。
・マエストロが禁止されてないような
・『連続投げ』と同様の不具合が『滅』や『切り刻んであげる♪』 にも有ったハズ

『滅』の使用禁止、ってのは心情的には解らなくもないですが、
他に幾つかDPSが突出してるスキルは放置して滅だけ制限ってのは
はたしてそれで良いのか、と疑問があります。
前回の大会で滅での瞬殺が目立ったからなのでしょうが……。

個別で目に付いたスキルだけを制限するくらいなら、もういっそ
『市販・課金・ドロップのアクトキューブのみセットしてかんたんAIは追従に統一』
と、固有スキルを完全に排除してしまうくらいじゃないと、
中途半端に制限しても何かしら不公平になるんじゃないでしょうか。

――カムイの『滅』が強すぎるから禁止。
一方テリアは悠々と『切り刻んであげる♪』を使っていた。
カノンも『せ~のっ』でガンガン殴っていた。
ってなるのが目に見えてたら、カムイにだけ何か恨みでもあるの?って状態です
……そんな感じで突き詰めていくと全部のスキルが使えなくなって、
誰でも、どのペットでも使える市販スキル限定、って前述の結論に。

最強スキルが使えないなら、次点のスキルが繰り上がって
次の最強スキルになるだけのお話です。
それをどう言った判断、どう言った基準で制限するのか、少し気になる所です。

あと、ルールがポイント制になったり複雑になっていますが、
判断基準をもう少し明確にすべきじゃないかな、と思います。
手数が少ない、回復ばかり――まさかこの辺、主観で判断しようとしてませんか。
数える手間はありますが明確に○回とか決めておかないと疑惑の種になるかと。

2013年
06月11日
18:36

>>5 ラピリアさん、コメント頂きありがとうございます。
すみません、主催者本人がペットのスキル全てを知らなかったので、かなり偏った規制になってしまいました。
近日中に運営メンバーと審議して、スキルの規制に関して再度公平になるようなルールを決めていきます。

後、引き分け時のポイントは現時点では完全に主催側の主観によるものになっています。
こちらも、具体的な物を考えて明記して行く様にしますね!

ご意見ありがとうございますです!
(´・∞・`)ノ~☆

2013年
07月01日
00:25

本日(6/30)に、ユニオンペット部門のルールを全て一新致しました。
御閲覧の方々で、気になる点がありましたら遠慮なく御質問などをお願い致します~(´・∞・`)ノ~☆

2013年
07月17日
22:05

本日(7月17日) 大会3日前ではありますが、ルールを少し変更いたしました。
※試合時間の方を5分から3分に短縮します。

急な変更でありますが、何卒よろしくおねがいします。

1番~8番を表示