[BUMP OF CHICKEN+α] トピック

2010年12月18日
00:30

雑記帳

少し間が空きましたが立てておきます。

発売以降、COSMONAUTをじっくり聞いてますが良曲揃いですねー。
特に分別奮闘記と透明飛行船が気に入ってます!
次のシングルも早く聞いてみたいw

書き込み

1番~20番を表示

次を表示

2010年
12月22日
18:53

つい先日レンタルショップに立ち寄った際COSMONAUTの発売を知りましたorz
その時どんな曲が収録されてるかも見ずに帰ってしまったので帰った後凄く気になりました(・ω・;)
なるほど、分別奮闘記と透明飛行船という曲が収録されてるのですね! とてもBUMPっぽい?タイトルのつけ方だと思いますb相変わらずナイスなネーミング

シングル曲は公式がYouTubeとかでアップしてるのでどういうのかわかるんですがアルバム初収録曲だけはそういうわけにはいかないので近いうちに買うなりレンタルするなりで聞いてみたいと思いますw

2011年
01月07日
01:41

こんばんは。
COSMONAUTいいですよね。
ボクは三ツ星カルテット・beautiful gliderそれとカーギルさんと同じく透明飛行船が好きです。

それと余談ですが、皆さんよかったらレビューとか書いてみてはいかがでしょうか!
一応、レビューの書き方載せておきますねっ
1.[マイホーム]から[マイレビュー]を開き、[レビューを書く]をクリック。
2.キーワードに「COSMONAUT」を入力して、カテゴリは「CDポピュラー」を選択して[検索]
3.COSMONAUTのところから[レビューを書く]をクリック。
4.後はレビューを書くだけ!
※キーワードとカテゴリを変更すれば別のもののレビューも書けます。

良かったらどうぞw

2011年
01月07日
03:32

こんばんはー、初めまして。
ECO内にもBUMP好きが結構いるもんですねぇw

レビューですか、いいですねー。
買おうか迷ってる時の参考にもなりますし、興味を持つきっかけにもなりますしねー。
僕も時間がある時に書き込んでみたいと思いますっ!

2011年
01月22日
00:32

公式サイトにもありましたが、友達の唄を聞いてました!
good friendsと曲名が被ってる感じだったので気になっていたんですが、全然違う感じですごく良かったですっ!

ドラえもんとのタイアップも驚きましたが、カップリング曲のタイトルもかなり気になってたり…w

2011年
02月23日
17:01

待ちに待ったシングル「友達の唄」の発売!と言う事で早速買って聞いてます。

友達の唄は何度聞いても良い曲ですねー。
2曲目の歩く幽霊は昔のBUMPの曲みたいな感じですね。曲と歌詞のテンポがとても良く、こっちも良い感じです。
そして恒例の隠しトラックですが、個人的にかなりハマってたりしますw(メロディがかなり独特な感じ…)

2011年
02月23日
17:15

こんにちはー、僕も「友達の唄」早速買ってきました!

1曲目はバラード、2曲目はカーギルさんがおっしゃるように昔のBUMPって感じでしたねー
どちらも甲乙つけがたかったです・・・。
しかし隠しトラックが・・・うちのよく使うソフトでエンコードしたところ3曲目が22分弱無音になってしまってどうしたものかと悩んでいますw
MDコンポあるのでそっちで聞いてみましょうかね(・ω・`)

2011年
04月14日
20:38

公式サイト等で発表がありましたが、新曲のリリースが来ますねー。

http://natalie.mu/music/news/47822
http://mb.softbank.jp/mb/disaster/tohoku2011/ouen/

今回のリリースは震災の復興支援の為に書き下ろされたという事で複雑な感じですが、BUMPらしい支援の仕方だと思います。
自分も少しでも力になれるようリリースされたら買いに行こうと思います!

2011年
10月19日
23:31

新曲「ゼロ」とDVD発売という事で久々に書き込み!

ゼロの出来がかなり良くループさせてまs
DVDは三ツ星カルテットとMerry Christmasがいいですねぇ(欲を言えばアルバム全曲分作って欲しかった…w)

2012年
01月20日
18:14

こんにちはー!お邪魔しますw
久しぶりにアリーナツアーに行こうと思って抽選チケット応募してみちゃいましたw
今回のツアーはどなたか行かれる方いるのかしら…??
当たるといいなと思いつつ逸る気持ちで書き込んでしまいました…w

>> カーギルさん
ゼロいいですよね…!!
初めて聞いたのがPVで、そのPVがまた印象的だったのもあって
凄く好きな作品ですw
でも私恥ずかしい事に理解力?読解力がなくて…w
ゼロは何が言いたい曲なのかなぁなんて(;´Д`)
カルマみたいにゲームやらないとわからないのかなぁ
良かったらカーギルさんの考えみたいなのあったら聞きたいですw
他の皆さんの考えもあれば是非聞いてみたいです!

2012年
01月21日
14:12

こんにちは、新曲のグッドラックとディアマン良い曲ですよね!
僕もアリーナツアー応募しました。ライブハウスに続いて行けるといいなぁとw

>ゆのみさん

ゼロはここ最近で一番良いですね!
PVともよく合ってますし、歌詞も好きですね。(FF零式はやってませんがw)
BUMPの歌詞は人によって解釈が違いますし難しいですよねぇ。

ゼロの解釈はあまり自信が無いですけど…w
「生きている意味を見失った人生で巡り会えた大切な人と終わりまで離れず居たい」って所でしょうか。
自分を見失ってる0の状態から大切な人と出会い、そしてまた終わり=0へと向かっていく様に感じました。
各所の解説を全部書いてたら長くなるので省きますw

他の方の解説も聞いてみたいので是非書き込んでみてください!
長くなりましたが、ではではw

2012年
01月21日
22:26

>> カーギルさん
あらwライブハウスも行かれたんですねw

私もここ最近の曲の中ではゼロが一番好きなんですけど
歌詞の意味を考えてしまうタイプでどうしてもわからなくってw
人によって解釈が違うのも楽しくて色んな解釈聞きたいのもありますしw

カーギルさんの解釈をありがとうございますw
「大切な人と終わりまで離れず居たい」のはうん、なんだかわかりますw
自分を見失ってる0の状態っていうのは…迷子?とかあのあたりから
なんでしょうか…
いっそ各所の解説も全部聞いちゃいたいくらいですww

ちなみにゼロよりも一番わからないのは「ウェザーリポート」だったりw

2012年
01月22日
17:34

>ゆのみさん

「ゼロ」もそうですが、BUMPの曲って解釈が難しいですよねw
人によって解釈が全然違うのが面白い所でもありますがw

「ウェザーリポート」も漠然とは分かるんですが、最後辺りが良く分からなかったりします…w
最終下校時刻~がどうにも分かりませんね。

僕は「angel fall」、「歩く幽霊」が一番分からなかったりしますw
1回色々な曲を討論してみるのも面白いかもしれませんねw

2012年
01月22日
19:12

>> カーギルさん
凄いわかる…!!っていうのも多いんですけどちょいちょい
わからない曲も多いんですよねぇw
それでも好きですけど(笑)

angelfallは最新アルバムの曲でしたっけw
聞き直してみよう…
やだ、歩く幽霊聞いたことなかった…(゚ロ゚)!
探そ…w

そういえばカーギルさんはDVDもしっかり買ってるんですねw
三つ星カルテット好きなのでどんなのか気になりましたw
私も探してみようかなぁ

2012年
01月22日
19:38

>ゆのみさん

グッっとくる曲も多いですけど、分からない曲も多いですね。
それでも好きなのは変わりませんがw(何かディアマンの一節みたいw)

「angel fall」も良い曲なんですが、自分なりの解釈がしにくい曲ですね…
是非解釈を聞いてみたい所!w

「歩く幽霊」は友達の唄のカップリングですね。
ここ最近の曲で唯一早い曲で、ダンデライオンを思い出しますw

DVDはPVが気になったので買ってますw
BUMPらしい落ち着いた演出になってるのでオススメです!

2012年
01月23日
16:38

>> カーギルさん
ほんとだ、ディアマンみたい笑

angel fallは歌詞も何となく理解したつもりで、サビが耳に心地よくて
歌っても心地良かったので「お気に入り!」って思っただけで
さして気にしてなかったんですが改めて読んでみるとさすがバンプ…難しい笑

んー…小鳥が誰か人なんでしょうかね…?
臆病な小鳥さんも頑張ってる姿に勇気を貰って救われた子が居て
その子の声がまた小鳥さんに届いて、小鳥さんも勇気を貰ったっていう
素敵なループかしら?って思いましたw

解釈を人に言うってなんかドキドキしますね…!
不安だし恥ずかしい…!!なんてこった…!

「歩く幽霊」ニコニコで探して聞いちゃいました☆
ほんとにダンデライオンみたいでした、早かったw
あれ、歌えたら楽しいでしょうねw

なんだろう、メロディも早いからなのか「かけっこ」みたいなイメージでしたw
転んでずっとそこに居たけど、ずっと聞こえる足音が実は昔の自分が
ちゃんと歩けてた頃の足音で、歩き方を思い出した~みたいな
イメージでしたw
どうでしょうねw

長くなっちゃった…!ごめんなさいっ@@;

2012年
01月23日
18:50

>ゆのみさん

やっぱり解釈を聞いて貰う時、ドキドキしますよねw
自分では分かってるつもりでも、人のを聞いて「なるほど!」って思う事も多いですし。

「angel fall」
確かに冒頭と最後の歌詞的にはそんな感じかも!
小鳥は人かどうかも分かりづらいですよね…
好きな曲なんだけど、難しすぎる…w

「歩く幽霊」
ふむふむ、となると「誰か」って言うのは過去の自分なのかな?
漠然とキャラバンに近い感じなのかなぁと思ってただけに、色々と考えさせられますねw

どうしても語ると長くなりますよね、気にせずどんどん語っちゃって下さい!w

2012年
01月23日
21:10

>> カーギルさん
すっかり私達だけで喋ってますね…w
バンプコミュメンバー!こーい!笑

angel fallってどういう意味かしらって調べてしまいましたよ笑
滝が出てきました…

歩く幽霊はうん、誰かっていうのは過去の自分かなぁって思ってますw
というか確かにキャラバンと似てるかも歩く幽霊w
でも歩く幽霊ってタイトルストレートすぎますよね、狙ってんのかな笑

2012年
01月24日
13:43

>ゆのみさん

確かにそうですねぇ…w
他のメンバーの方々も良かったら語り合いましょう!
もちろん新規メンバーも募集中ですw

そういえば、雑誌のインタビューに滝から名前を取ったとか書いてあったかもw
歌詞と関係あるのかは言ってませんでしたが…w

BUMPにしてはストレート過ぎますよね、歩く幽霊はw
タイトルに似合わず早い曲なので、ギャップを狙ってるんでしょうかねw(どう考えても走る幽霊…w)

2012年
01月25日
19:38

>> カーギルさん
リアルタイムじゃないから交換日記みたいで
何だか懐かしいw

ぇw
滝から取ってたんですか…!!
滝出てきた!?関係なさそう…(゚ロ゚)って思ってたのにまさか…w

たしかにあれじゃ走る幽霊(笑)
足があるって言いたかったのかなぁw

2012年
01月26日
13:45

>ゆのみさん

確かに懐かしい感じがしますねw

BUMPは歌詞もそうですが、タイトルもフィーリングで付けたようなのが多いですよねw(~の唄シリーズは意図があるのかも知れませんがw)
隠しの方がストレートなタイトルが多い気が…w

1番~20番を表示

次を表示