470ボス周回
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1l1ESpoHMKSYPY0yo9...
まず参加する場合は、上記URLのシートに自分の出来る役割を記入してください。
下のタブで画面を切り替えると参加申込シートがあります。
日付を確認して参加したい部分に記入してください。
これは予約ではありません。
都合によって役割が変わったり、参加お断りの場合もあります。
参加したい役割が埋まっていた場合は右側のキャンセル待ち欄に記入しておいてください。
基本的に不足部分の強制的な補充はしません。
当日に主要職部分が埋まってなければ中止になります。
【お約束】
使用属性:火ライズ 風剣
ロビー2 チーム主LARs
書き込み
2番~17番を表示
05月28日
20:29
2: らあき
■進行の基本的な流れ■
進行→470ボス選別→当たりの場合討伐・外れは崩す→周回の場合は赤WPから出る→もう一度入る→470へ移動し再度討伐→469時間切れ崩壊まで繰り返し
○ボス討伐後に青WP(to471)に入らないこと○
466Fのみマップ選別。
選別する人は465Fに全員いるのを確認して466Fに降りる事。
討伐は基本的にAs/SoのDOアビス。
あっちこっちでアビス出さないように指名します。
属性は火ライズ風剣で出来るだけサークルまで使用。
討伐後WPに向かう前にバリア各種・アートフル・(闇盾)をかけて生存率を上げる。
一人インペリ乗り(2P以上)がリザ役として最後尾を走る。
普通に殴っても命中しないためアビスに入ったらデドマ・フォルスを使って状態異常を付与する。
05月28日
20:30
3: らあき
■最低これだけは知っておいて欲しいこと■
・隔離している隔離役にバフや回復をしない。(隔離前はおk)
・隔離が決壊した時は、ヘイトをリセットするために他人にリザして一箇所にまとまって全滅する。
この場合は死ぬ時と起きる時に指示します。
タゲられてない人は敵から離れることでもリセット可だけど基本的に全滅メインで。
・基本的に立ち位置はまとまって。
特に回復やバフはヘイトを稼ぎやすいので、Caが離れて立っていると敵が動き回って攻撃しにくいし回復等の範囲から外れて死にやすい。
・階層の崩壊やワープについて
【wikiより抜粋】
◦マップは同時に2つまでしか存在できない。
◾102Fと103Fにメンバーがいる状態でだれかが104Fに移動すると、102Fのメンバーは強制的に104Fに移動する。
◾途中参加などで進行途中に奈落階層に入場した場合は、その時点でチームリーダーがいるマップに転送される。
チームリーダーが奈落階層にいない場合は、浅いほうのマップに転送される。
05月28日
20:30
4: らあき
■火力■
・推奨はErタンクですが、各PTにメインとサブの2名火力を組み合わせて編成します。職やPC数はフォローできるので参加を躊躇されている方は一度相談してみてください。
なお現在JoAAは無しでやっています。
★対ボス
・各PTが与えたダメージ量がPT毎の経験値比率になるので、各PTでダメージ量が平均化するようにPT分けします。
・初めて参加する時、または変更があった際は主催に①アナザーの種類とレベル②武器に属性イリスが刺さっているかどうかの2点を申請してください。これで大体の火力を予想してPT分けします。
・PT間の火力調整ために特定バフやアナザー禁止をお願いする場合があります。
・アナザーはルチ推奨。アナザー開放する時は合図します。高速周回になるとアナザー無しの回もあるので自己判断で使用しないでください。
・ボスのHPが残り少なくなったらスイッチのため攻撃を止めます。止める時と攻撃再開の2回合図するので見落とさないように。
★進行・その他
・憑依キャラがポロポロ落ちない程度の装備ステは必要になります。VIT100振り↑でイリスで10/10ぐらいは最低欲しい。闇鎧も可。
・マップ毎の本隊位置はだいたい決まってます。一人でどんどん進まないように。
・各PTの情報コメは基本的に火力の人に出してもらいます。
・参加申し込み時にキャラ数(チーム枠)の連絡お願いします。枠や火力平均化の都合で憑依支援を削ってもらう場合があります。
05月28日
20:31
5: らあき
■釣り■
・階層WPくぐった直後に敵がいるマップは、釣り役が警戒と点火だけして最速でタゲ持って行って本隊の安全を確保してください。
・敵によってはレスト釣りをします。この場合は指示しますが、平時でもレスト釣りをしてもらってもOKです。
・So系の釣り人がいる場合はダークライトで釣り場からアビスまでの間を設置妨害した方が良い場合がありますので状況みて使用してください。(クックのラーヴァなど)
・リフ壁を使ってくる敵にはアビス中心の真後ろにバナナを1個置いて壁の設置妨害してください。
・バナナ役は進行時は釣りをします。本職St以外は進行時デュアルSt推奨。
・Roは本隊でフォルス連打します。敵がアビスに入る前にやるとアビスに入りにくいので、アビスに入ってから使う事。
・隔離Guはソウルプロテクトを撒きます。Sプロ不要なマップでは釣りをします。Sプロが必要なマップは(可能な限り)チャットで指示しますが、抜けている場合もあるので一応かけておいて下さい。
05月28日
20:31
6: らあき
■Ca■
・デドマ・演奏があるので楽器でお願いします。
★対ボス
・デバフトリガーのボスは確実に覚えておいて下さい。
・隔離役が隔離に向かう前にゴスやラウズをかけてあげてください。隔離中の隔離役へのバフや回復は厳禁。
・基本的にフュージョンを使います。離れて立っているSU系のエリアではポップスも可。ただしフュージョンと被らないように。
・ブレーカー釣りでボスと一緒に取り巻きまで釣ってしまった時は一度隔離役に押し付けてください。(隔離役の近くで死ぬ。この時隔離が移動してリザしやすくすること。)
・ブレーカー釣りの時に、他のCaが取り巻き釣ってしまった時は、その取り巻きが消えるまでブレーカー中止してください。ボスにその取り巻きがセットになって釣れる場合があるため。
・対マスクではターンアンデッドを使います。
★進行
・立ち位置は火力かその真後ろに重なってください。
・アビスに敵が入ったらデドマ連打してください。(デフィも必要)アビスに入る前にデドマするとアビスに入れ辛くなるので注意。なおデドマしないとF火力の攻撃が当たりません。
・Ca複数の場合はバフ・デドマ・回復を役割分担してください。Ca同士で打ち合わせしていただいてOKです。
05月28日
20:32
7: らあき
■Ro■
・階層降りたらor火力が死亡したらスロット出してください。
★対ボス
・ダメマとスキルブレイク連打します。
・ルチアナザー中はダメマがインテルで消えるのでかけ直し注意。ルチアナザー中は他にスキルブレイクや足払いをしている人がいればダメマ専任でも可。
★進行
・敵がアビスに入ったらフォルスマネー連打します。余裕あればダメマ入れてください。
・デュアルSt等で硬い場合は釣りもやります。
05月28日
20:33
8: らあき
■支援As(属性)
★進行
・基本的にはAsSo(無い場合は主に連絡しておくこと)
・3PTで上下に別れる場合DOアビスも担当になる為、ショトカは準備しておくこと
主な仕事としては、
・リメインによる属性書き換え(火ライズ)
→リフレクション持ちがいる場合は回数を増やすか、ヒンダー等で解除する
・風剣、闇盾をアディションで配布+アンプリー
→アンゲロインスが出現する部屋では闇盾禁止
→釣りは本陣にいる時間が短いので注意すること
・火サークル+風サークル
→アビス中心に火サークル設置、風サークルは余裕があれば行う
・余裕があれば、アクアウェーブでアビスから漏れているMOBがいれば押し込む
・優先順位は、剣盾配布→リメイン→サークル→アクアウェーブの順
→アビス役・火力Asがいる場合はそちらもリメイン使用している為、メンバーによってリメインの優先順位は下がる
★対ボス
・入ったら隔離役が出発する前にボスに合わせた盾を配布すること
・戦闘時間が長時間になるので、リメイン延長を忘れないように
・遠距離火力がいる場合は本陣でのアディションが届かないので注意
05月28日
20:34
9: らあき
■支援As(DOアビス)
★進行
・3PTで上下に別れる場合は属性支援も担当になる為、ショトカは準備しておく
主な仕事としては、
・DOアビス
→アビスは火力手前に出し、そのまま同一箇所に発動させること
→アビス位置はかなり重要なポイント、本陣前進などの指示には要注意
・アビスの合間
→リメインでの属性書き換え
→エフェクトが多くアビスの切れ目が確認しづらいので、ヒンダーを挟むと余裕が生まれる
・アクアウェーブでアビスから漏れたMOBがいれば押し込む
→アビスが最優先なのでその場で打てば大丈夫な位置取りをすること
★対ボス
・募集主と要相談
05月28日
20:34
10: らあき
■隔離■
・Gu/St推奨。デュアルStは警戒が使えればOK。チーム枠を2とってあるので養殖キャラをPTに入れて、隔離キャラは経験値PTには入りません。
・取り巻きを減らす場合は、現在の取り巻き数をカウントして報告する。
・警戒をかけてフォートレスサークルを使って隔離します。
・隔離している付近で釣り役が死んだ場合は、隔離ポイントを移動してリザしやすくしてください。
・光属性服は用意しているので、武器とアクセで『DEF10/10以上必須』とHP増加やダメコンを出来るだけ用意してください。コンバットエンジニアと奈落の番人は鎧に入れてあります。
・装備が削れやすいので修理キットなど用意しておく。
・最初の突入からボスが剥がれるまではボスと取り巻き両方を隔離することになるのでアナザー開放しての隔離推奨。
・討伐後の赤WP脱出は最後に出ること。
05月28日
20:35
11: らあき
■SU系火力(As)
・サブ火力枠でAsEr+Soタンクが基本
・AAやOWもあるといいが、メンバーやチーム枠数と要相談
★進行
・Er火力のひとつ後ろに位置取る
→離れるとアビス漏れが起きやすい
・マップによってMOB密度に差があるため、メモリー・WEを使い分けること
・釣り中は余裕があるのでリメインを使っておくと属性役の支援になる
→WEを入れるタイミングは属性役の状況で判断する
・アビスから漏れたMOBはアクアウェーブで押し込む
・WEを連射する際はDOのSP消費が重いことに注意
★対ボス
・本陣より少し離れた場所に位置取る。
→離れすぎるとボスが大きく移動する、支援が届かないので注意すること
→遠距離系で固まっていると支援も掛け易い
・対サンドベルクでは属性盾配布は属性役が行うが、アンプリーは各PTでAsの人が行うことになるので忘れないこと
・対アビスマスクではデュアルCaでTUを使うとダメージが伸びる
→総ダメージ量が増える関係上、EXP配分に影響するため要注意
・SU系火力は遠距離必中ダメージの関係上総ダメージ量が安定しているので、取得EXPから大凡どの程度の割合を占めているか把握するとよい
05月28日
20:36
12: らあき
■その他■
・周回するボスはマスクとサンドです。(16年5月2日現在)
・ボス戦では通常攻撃(ペットも)は禁止です
・ボス討伐完了直前にデュアルスイッチする時間を取ります。(10数秒)上げたいデュアルにスイッチして討伐してください。ふえーる等もこの時使います。どうしても自由に出来ない役割の人はチーム枠が2枠になっています。
・ボス討伐後青WP(to471)に入らないこと。
・隔離者は最後にWPに入ってください。取り巻きが他の人にアタックして邪魔になるため。
・討伐後、ロビーに戻ったら速やかにスイッチや補給・トイレを済ませる。この間にチームリーダーが470に移動する。降りてOKの合図で入る。全員降りたらチームリーダーを469に移動させるので死に戻りするとマラソンになる。
※移動に多少時間かかるので勝手に先走って始めないようにしてください。但し、ボスが目の前にいる場合などは即隔離に入ってください。
05月28日
22:48
15: らあき
■ボスの基本的な流れ■
①隔離役が全てのタゲを貰って隔離場所へ移動しフォートレスする。
②(取り巻き減らす場合のみ)本隊全員が舞台中央付近『取り巻き殲滅場所』へ移動する。
※サソリとサンドの場合しか減らせない
③(取り巻き減らす場合のみ)Caのブレーカー等長射程のスキルで取り巻きを1体づつ釣って規定数まで減らす。
隔離役が取り巻き数をカウントして後何匹か指示する事。
④本隊は『待機場所』で待機し、(キャッチバナナするメインSt以外の)St等が『バナナライン』にバナナを一列に並べる。
バナナの上にプレッシャーも置いておく。
⑤Caのブレーカー等長射程のスキルでボスを釣って『バナナライン』に誘導すしてバナナを踏ませる。
ヒンダー出来る人は踏む時に使用する。
※いきなり開始してもキャッチが当たらないので、一度バナナを踏ませるため
⑥バナナを踏ませて硬直中に『ボス攻撃場所』まで持っていってキャッチバナナ
注意!ボスには通常攻撃をしないように!(ペット含む)
06月20日
21:30
16: らあき
対応ボス
スコーピオ・ダゴン・クトゥヴァ以外全てのボス
①サークル2個設置
図の色付き部分を参照。
②一閃の当てやすさ
バナナキャッチが機能していれば確実に当たる配置。
③ジョルト対策
対象指定5*5で釣ったCaがタゲられてると想定すると、火力にはジョルトが届かない。
④壁に3人並ぶ
一閃の届かない位置を埋めてしまう。
08月03日
23:32
17: らあき
[【対ダゴン】
隔離は通常の場所でソリッドボディでもおk
本陣の配置は前回と逆向きでやります。
どっちでも良いとは思うけど。
経験値取得用のキャラは火力の位置に初期状態配置でもおkそう。
というか火力以外は火力マスに全員固まって、ボスがはまったら一歩動くのが正解かもしれない。
あと射程2は絶対に頭に入れておくこと。
前回も離れてる人いたし、ペットが射程外にはみ出てた人もいたので注意。
この射程の件は一人おかしい立ち位置になると一気に崩れる可能性があるので絶対に守ること!
2番~17番を表示