日記は実に三カ月ぶりのクライス・アノーです。
さて、ダイヤの姐さんがついにやってまいりました。
前の日記の時にコメントをいただいたのですが、やっぱり戦闘が結構きつかったです。一回やられました><
戦闘マップ自体は街の中と同じ自然回復があるので、取り巻きをどうにかして気をつけて戦えば何とかなりました。
参考に、クリアした時のパラメータを載せておきます。
HP2000、SP770くらいでした。
こんな感じのステータスでクリアしました。ただこれだと命中がえらい低くてなかなか当たらず、泥試合になってしまったのでDEXはもっとあった方がいいかと思います(50くらいかな…?)。
リミテーションチップはFB2-3、Lv70用のAGI型近接戦闘用チップ(エンゲージタスクにくっつけていたのでLv80用と同じ強さ)でした。
スキルはブランディッシュLv3の連射と危なくなったら高級ヒールポーションを使ってごり押ししました。
そして恒例の集合写真です。

一堂に集まると壮観ですね。後はディメンションパーツ化に合体、かな?クライス君には早くD氷結に行けるようになってもらわなくちゃw(パーツ化の条件の一つにD氷石200個というのがありまして…)
そしてクライス・アノーがレベル90になり、D大陸に行くようになりました。その時の装備なんですが…
ふ、不審者って言うなwwww
えっと、今は1Fで狩りをしていて、そこは水中扱いなので少しでもダメージを減らそうと水着になっています(水着にはシュノーケル効果という水中のHP減少を軽くする効果あり)。
クルス・ノア(ナイト)に憑依してもらってHPの底上げして狩っています。D-メタリカがいないのでD廃炭鉱よりも気軽に狩りが出来ていいです^^
とりあえずこんな所かな…?