全員で何か出来たら良いのになぁ・・・・
どうしたのよ?
なぁ姉貴。
ウチって結構大家族だよな?
そのうちの7割くらいが、アンタの嫁だけどね。
狩りに行くと、一人しか連れて歩けないんだよな。
もちろん、複数を所持して交換しつつ戦うのはできるよ。
憑依させた奴に予め装備させておけば、複数を連れて歩ける。
分かってるなら、やれば?
だが俺が言いたいのは、そうじゃないんだ。
全員で何かをやりたいんだ!
同時に行動したいんだ。
そんなのRPGじゃ無理よ。
そうね、シミュレーションじゃないと・・・・・。
そうだ。
アンタの好きな三国志で新武将登録してやってみたら?
やってみたよ。
でも、あれはダメだ。
それなりに面白かったさ。
だけどダメだ。
どこがダメだったのよ?
律儀に年を取ってしまうんだ。
ローキー・アルマ38歳、バルル・アルマ35歳、シーホース・アルマ42歳、サラマンダー・アルマ40歳、オートメディック・アルマ44歳・・・・。
タイニー・アルマとダンプティー・アルマ32歳、プルル・アルマ39歳。
うわぁ・・・・凄いオバちゃんばっかだね~・・・・
ゲームの設定上、武将として登場するときは、10代半ばを過ぎてないとダメなんだよ。
大陸の何分の一か制覇して、俺の天下も見えてきたな・・・なんて考えてさ。
ふっと・・・・あいつらの年齢を見たら・・・・・
こうなってたんだよ。
これは・・・・ダメだわ・・・・・
実際はもっと酷いんだぜ。
20歳くらいの頃に、俺の元から離れて別の地方に攻撃をしたミナヅキ達、守護魔ハート軍団は・・・・。
軍団は?
次に会ったのが10年後で、30歳の時だったという・・・・。
アンタ、それは酷いよ。
一番美しい時を放ったらかし?
領地が広がると武将数も足りなくなるから、当然普通の三国武将も部下にするけどさ。
やっぱり信頼できるのは身内だろ?
身内って言ったら、姉貴達姉妹、アルマや守護魔ハート等の嫁さん達。
そして、嫁さん達が産んだ俺の子供達なんだが・・・・。
なるほど!
戦乱の時代ならば複数の女性を囲っていても普通だね。
後継者は必要だし、大いに種付けしたわけね?
したわけねって、新武将で事前に登録しとけば子供武将は登場してくるからなぁ・・・・。
別にエロゲーみたいな、子供の制作過程を克明に描いてるわけじゃないし、そこは全然面白くないんだけどよ。
んで?
一人あたり、何人産ませたのよ。
まぁ最大で5人かな・・・・。
戦争だと5人で1軍団を形成すると、ちょうど良いから。
そんなにポコポコ産ませたんかい!
しかし、ここでも問題が発生してな・・・・・。
へぇ?
どんな問題が発生したのよ?
何年頃に登場するかは設定できるんだけど・・・・。
さっき、言ったろ?
10年くらい会わなかったって。
ゲームを続けてるとさ。
領土の広げ方とか駐屯してる地域とか、その他諸々の要素の組み合わせ次第でよぉ。
『なぁ、それ本当に俺の子供か?』って聞きたくなるような事態が発生するんだ・・・・。
本当に?!
計算が合わねぇじゃん、みたいな。
同じ地域にいた趙雲と浮気してねぇかぁ?
とか言いたくなったり・・・・。
趙雲みたいな比類なき勇者と呼べるような武将なら、100歩譲って仕方ないかって思えるけども・・・・。
戦争で捕まって捕虜になった時とかだと敵の君主か、それとも捕虜になった時に敵の無名の兵士にヤられちゃったのかな・・・みたいな?
その時の子供ですかって聞きたくなるわけよ。
そうかぁ・・・・
味方の英雄と浮気して・・・だったら円卓の騎士のランスロットの話みたいだけどねぇ。
捕虜になったときにヤられちゃった、だと救いようがないね。
まぁそんな訳で三国志はダメだって思ったよ。
コメント