8月のカレンダー

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

最近のコメント

各月の日記

ベルッドさんの日記

(全員に公開)

2013年
12月06日
08:20

トイレは綺麗に使えよな


糞をしたら流せってんだ。
どうして、あとに使う奴の事を考えないのか!


・・・何で私に言うのよ?
私達は全員が綺麗に使ってるよ!
尻尾がある娘は、とくに玉藻姉ちゃんなんか大変なんだよ!
そこかしこに汚れがあると、尻尾についちゃうんだもの。
そして、その原因はベルッドなんだよ!


俺かよ!?
綺麗に使ってるぞ!


便座を上げて、立った状態でオシッコするでしょ?
飛沫がヒドイんだよ。
気配りが足りないってわけ。


そうだったのか・・・
俺もまだまだか・・・
あ、ちなみに最初の話は、リアルの話な?


そんな下劣なのが実在するなんて、リアルは大変なんだねぇ・・・

コメント

1番~10番を表示

2013年
12月06日
14:38

座り小用をお勧めしますw

2013年
12月06日
14:59

便座を上げて立って用を足す人は自分でトイレ掃除をしたことがない人だと思う><
我が家ではそんな不届き者を見つけたら即呼び出してトイレ掃除をさせます!
なので家族全員あまり家に男性は招かない・・・
客人の粗相は招いた人の責任で掃除することになるので・・・

2013年
12月06日
15:15

>>1 寝落ち王自重サン眠気と戦った28日間さん
自宅では、そうしましょう!

2013年
12月06日
15:25

>>2 めむさん
しかしまぁ、オシッコの飛沫ならまだ良いんですよ。
大きいのしといて、流さないのが最悪なのです。
家庭であれば、やった奴に責任を取らせる事も出来ますが、職場での話だし人数が5桁に届くので犯人特定も無理な話です。

2013年
12月06日
16:42

5:

…男も女も…色々あるのですよ…

2013年
12月06日
17:07

>>5 桜樹悠時さん
何か・・・苦い思い出があるようですね・・・

2013年
12月06日
17:23

7: Rum

関東は立って。
関西は座って。 が主流だとか。

掃除の事考えると、座ってくれないと困りますよね。


流さないのは論外!

2013年
12月06日
19:03

>>7 Rumさん
ホントに論外です。

2013年
12月07日
11:36

…アレもアレで緩いと、便器にこびり付いて中々綺麗に流れないのよね…
ナニかって?...あぁ、アレですアレですよ(遠い目)

2013年
12月07日
11:44

>>9 エジャムさん
ウンコか・・・

1番~10番を表示