テレビで見たんだが、リアルのマチュピチュは素晴らしい所だな。
できれば繁栄してた頃の姿を見てみたかったが・・・。
しかし、あれ見て思うんだ。
リアルで、あんなにスゴイ場所があるのにゲームが負けて良いのかと。
タイタニアは如何ですか?
ウォーターレイアーに、エル・シエルがありますわw
どちらも素晴らしいと思いますわよ。
確かにな。
けど、なんか・・・・なんていうか・・・・
生活感に欠けるっていうのかなぁ?
あそこを根城にして、何かをやろうって感じは無いんだよな。
それを言ったら、他の町や村もそうか・・・。
ECOですと、飛空庭が生活や冒険の拠点ってイメージもありますね。
補給をアップタウンで行って、飛空庭で現地へ移動でしょうか。
補給っていうと、飛空城もあるもんな。
庭で便利に移動できすぎると、世界が狭くなってしまうからっていう理由で不自由な感じもするし・・・・。
なんかこう、もっとワクワクするような場所とか欲しいなぁ・・・
無い物ねだり・・・・とか言われちゃいますよ。
夢を語る分には構わないのでは?
だんな様は、どんな場所を見てみたいのです?
そうだなぁ・・・・。
ドラクエ8の巨大な岩に登るためのエスカレーターと頂上にある教会。
映画アバターにあるような、居住できる巨大樹。
同じくアバターにあるような浮遊する巨大な岩と、それを結ぶ木の根の道。
天空の城ラピュタの廃墟の町とか・・・・。
ネットで探すといくらでも出てくる、RPGにでも出てきそうな風景・・・・。
私も、そこへ一緒に行きたいですわw
だんな様と二人っきりでw
あらw
デートスポットが欲しかったんですか?
あ~・・・
なんか、そう言われちゃうと壮大な何かが一気に壊れていくよ・・・。
(´・ω・`)
あらあらw
ごめんなさいねw

タクラマカン砂漠でね。
暑さで陽炎がすごくて、揺らめく空気の向こうに山脈が見えるんだ。
砂漠の熱砂の向こうに見える山々は、裾野まで雪に覆われてるんだよ。
その風景が何とも言えない感じでね・・・・。
そういうのがECOに欲しいな~って思ったんだよ。
ラグナロクで、確か一面花畑ってマップがありましたわねw
ECOでも、そういう景色が見たいですわw

俺、ラグナで生活してた頃、行った事があるよ。
なんで、それを知ってんのか気になるけど・・・・。
美しい、珍しい、雄大な、壮大な、切なくなるような、形容詞は色々とあるけど、たくさんの風景が見てみたいなぁ・・・・・
コメント