8月のカレンダー

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

最近のコメント

各月の日記

ベルッドさんの日記

(全員に公開)

2013年
07月22日
10:22

蚤の市が終わった。

蚤の市と言うよりは、フリーマーケットと言った方が良いのでしょうか。
ラグナロクオンラインのアルベルタで定期的にやってのは、蚤の市と呼んでたので、それを継承するつもりだったのですけどね。

本来なら広く呼びかけても良かったけど、どんなトラブルがあるか分からないから、まずは身内とフレンドさん限定にしたんですが、正解でしたね。

城の広い場所でやるつもりが残設置数の関係でアウト。
場所を建物内部にしたけど、狭い場所に多勢いたら混乱しただろうなと思いました。
城のレベルを上げて設置数を増やすのが最重要かもしれません。

ちなみに今回の参加者は30人くらいでした。

今回の反省、アイデア等を次回開催の役に立てたいです。
参加してくれた皆さん、ありがとう!

コメント

1番~14番を表示

2013年
07月22日
12:37

1: Rum

ねおちしました。すみません><。

2013年
07月22日
13:36

ベルさんお疲れ様でした。


みんなワイワイと楽しめましたね♪
茶室と白チャが飛び交ってやや混乱しましたがw

次回も参加したいです

2013年
07月22日
14:11

>>1 Rumさん
私も散々やってますので、お気になさらずにw

2013年
07月22日
14:15

>>2 自重@ECO虚で○○寸前さん
仕事で大変な時期に参加して下さって、ありがとうございますw
次もまた、やりたいですね~

2013年
07月22日
14:47

蚤の市とは懐かしい・・・うちも一時期アルベで露店出してたことあったなぁ・・・(トオイメ)

お城だとやっぱり色々あると思うので、あまり人がいない街とかでやってみるのはいかがでしょう?
ファーイーストのBPギルド前(虹鍵のウサギがいるあたり)とかあまり人いないと思いますがw

2013年
07月22日
15:49

>>5 かいねさん
町でやるしかないのか・・・
城なら家具を設置して、実際に確かめてもらえるメリットがあると思うのです。
メンバーが使わない城を有効活用したいですし。
そのあたりも、もう一回考える余地ありですね。

2013年
07月22日
18:06

もっと大規模にやるなら四葉で定期的にフリマが開催されてるんで見に行ってみてはいかが?
日程はわたしもよく知らないんだけど週末に行くと結構高確率で遭遇する・・・

2013年
07月22日
19:06

>>7 めむさん
一度見学に行くべきか。

2013年
07月22日
21:28

ますたー 昨日思ったんだけど
部屋の中なら舞台あるし、誰が売り手で買い手なのかわかりにくかったから、

売り手は舞台の上に上がって
買い手は舞台の下に座って
買いたい人は立ち上がる

的な感じでしてみたらどうかな?

人数多いからすごくわかりにくかったので提案!!

2013年
07月22日
23:05

>>9 月子さん
御意見ありがとう!
あの舞台を撤去する余裕は、とても無かったんだよね~

あと舞台に立つと、オークションみたいになってしまう。

あくまでも蚤の市、フリーマーケットにしたかった。
だけど外は設置数の関係で出来ないし、月さんのアイデアが良いかもしれないですね~
改善の余地ありです。

2013年
07月22日
23:20

マスタお疲れ様!!
城Lvあげるならよそもの専用垢の一番Lv低い三女でも投入しましょうか(*゚∀゚*)

あー、あと初心者でも買えるような商品もお願いしますw

2013年
07月22日
23:25

>>11 xxIZUMIxx@ルピ鯖さん
協力ありがとう!
城のレベルを上げる為には、城の店で買い物をさせる事なんだそうです。
その為には城が常に出てるように、誰かを常駐させなきゃならんのですよ~

2013年
07月24日
00:58

突然参加させていただきました!
お誘い(人´∀`)アリガトー♪
とっても楽しかったし欲しいものもすごく安く買えました♪

また機会があったら参加させてください(b´∀`)ネッ!

2013年
07月24日
04:39

>>13 桃瀬くるみ♪さん
参加して下さって、ありがとうございますw
またよろしく、お願いしますねw

1番~14番を表示