
ミヤオ「次のメンテでAAAにもユニットシステムが実装されるわね」

クヅル「しかもある程度行動指針を決められる見たいっす!ストーリーフィールドの時みたいに常時見敵必殺状態で制御不能じゃないのはありがたいっすね」

ミヤオ「まず気になるのは創造主や蛇狐みたいな複数人前提の中目標を任せれるかどうかよね」

クヅル「それと倒れたときのごきげん度が減るかどうかっすね。歌姫なんか最終戦でユニットが倒れてしまうのはまず間違いなしっすから」

ミヤオ「まぁそれらを置いておくとしても、闇獣と錬金のソロはだいぶ楽になるんじゃないかしら?」

クヅル「移動先指定すれば擬似的なお守りも出来るかもっすからね」

クヅル「まぁボクのほうはAAAをやってないからあまり関係ないっすけど、先輩ならどういう風にユニット編成するつもりっすか?」

ミヤオ「そうねぇ、とりあえず4人パーティで1ユニットだけ編成すると仮定してまずバフォPは確定ね。攻撃スキルが『溶かし固めよ』だけだから余計な暴発がないはずだし。あと防御ダウンのおまけもあるし」

ミヤオ「次に範囲殲滅力で考えるならシューターかしら?けどシューターの場合設置スキルだから場合によっては邪魔になるかもしれないわね。あとチャージショットも敵が散って邪魔かしら……」

クヅル「なるほど、そうなるとやっぱり邪魔なスキルがないほうが便利っすねぇ」

ミヤオ「あと戦闘向け調整してるのが今のとこブリキンとアベンジャーぐらいだからそれ辺りを採用かしらね?とりあえずソリコ要員のリーンは手元に置いときたいし」

ミヤオ「流石にヴェノブラでの妨害特化仕様のタランチュラやライフスティール連打させたいシャボタンみたいなカスタムAI前提のパートナーはユニットには向かないでしょうし」

クヅル「う~ん、なんだかんだで難しいっすねぇ。カスタムAIがないから物理型もDCやアサルトを常時維持できない訳っすし」

ミヤオ「カスタムAIが有効だったらだいぶ変わってたんでしょうけれど。ま、とりあえず実装した内容を確認するまでウダウダ言ってもしょうがないわね」

クヅル「っすね。とりあえず次のアプデが楽しみっす!」
コメント