
ホラキ「公式ブログにパートナーシステムの続報がきているな」

クヅル「結構興味深い部分が多いっすから再び考察タイムっすね」

ミヤオ「
しつこいようだけどあくまでも中の人の想像だからね!」
~パートナーの仕様 
クヅル「パートナーシステム実装に伴い全部のペットがパートナー化するっすね」

ツムハ「何気にユニオン時代のユニオン数制限がなくなるわけですね~」

ミヤオ「これは全ネコマタパートナー化して連れてく計画待ったなしね!」

ホラキ「茜を渡すつもりはないぞ」

ツムハ「空さんもですよ~。というか魔法型じゃないから空さんいらないじゃないですか~」

セヴンス「そもそもネコマタ全員連れてくとかパートナーじゃなくてもできるだろですが」

ミヤオ「……ちょっと冗談を言ってみただけなのに。なにもここまでフルボッコにしなくてもいいじゃない」
~トレード関係 
クヅル「パートナーの交換は当然可能っすね。
んでもって信頼度は交換後も引き継ぐっすよ」

コオミ「それ以外にも名前や
パートナーBaseLvに
クロニクル転生情報も残りますわ」

ホラキ「逆に
パートナーランクやそれに伴う成長指針、
アクトキューブで習得したスキルは残らないか。スキルについては
パートナーランクによる習得制限もあるから仕方ないか」

ツムハ「
信頼度を引き継げるのはいいですねぇ~。正直上げるのが面倒ですし」

ナギハ「
……あらかじめ信頼度をあげたパートナーを新規キャラに渡せば新しいキャラで信頼度上げする手間が省ける。あとはパートナーランクをあげてリカバリーを覚えさせたら狩りは楽々」

ミヤオ「まぁ
パートナーランクのほうは楽に上げれるからいいけど、
アクトスキルが引き継がれないからこれぞと色々つぎ込んだパートナーは軽々しく移動させれないわね」

クヅル「
でもユニオン時代よりも交換のハードルが下がったのも事実っすよ。割と良アプデだと思うっす」

ミヤオ「
とりあえず持てあましてたダンプティーも信頼度上げぐらいはしてもいいかもね」

ダンプティー「なんだ?やっと出番か!暇だったぞ!!」

ミヤオ「ま、予定は未定だけどね」

ダンプティー「なんだそれ!それらしいこと言って無駄に期待を煽るな!!あやまれ!!!」
~23:40、修正追加 
クヅル「
コメントに指摘があったっすけど引き継ぐのは親密度のほうっすね。早とちりして申し訳ないっす」

ミヤオ「……やっぱダンプティの育成は保留ね」

ダンプティ「適当すぎるぞ!」
~クロニクル用アクトキューブ 
クヅル「クロニクル転生後に使用できるアクトキューブが出るみたいっすね」

ミヤオ「新しいスキルを覚えさせれるようになるわけね」

アヅサ「ピキーン。課金用アクトキューブに警戒辺りが入ってて運営のちょっとした小銭稼ぎになる未来が見えた」

セヴンス「いや、某奈落ボスや某アビスに某ジノ辺りのレアドロップに入るかもですよ」

ホラキ「実際にどうなるかはわからんがな。あまり期待しすぎるのもどうかと思うぞ」
ペット関連のスキルについて 
クヅル「良調整を期待するっす!!」

ホラキ「ストライダーもだがブリーダーのスキルも注目だな」

ミヤオ「ブリーダー?あれってJo目指すノービズと後ライドパートナーを使うSt、Ma以外なる意味なくね?ってならないことを期待するわ」
名前変更について 
クヅル「無地のネームプレートでデフォルト名に戻せるようになるっすね」

空「それって交換する気もないのにデフォ名に戻せないからって見送ってたあたしたちにもニックネームつけれるってことじゃん!」

桃「ねぇねぇご主人!あたしたちにニックネームつけてよ!!」

ミヤオ「そうねぇ、じゃあ桃がモモで空がソラでどうかしら」

桃「カタカナにしただけじゃんそれ!!」

ミヤオ「いやだって、今までの駄文中で散々桃表記つづけたんだし。もう中の人の中では桃で固まってるんだもん」

藍「ぬし様のおっしゃる通りです。桃あね様もあまり我がままを言われては……」

ミヤオ「……ところで中の人的に『藍』って『ラン』と読んでるけど、ホントは『アイ』でいいのよね?」

藍「……ぬし様」
~マシナフォームでの連れ歩き 
ドゥクス「
そんなものはなかった!!」

エルエフ「正確には即座の対応はできないとのことですのでまだ希望はあるかと」

セヴンス「リカバリーをかけてくれるパートナーがいるだけで狩りのはかどり具合はダンチですよ。できるならさっさと実装してくれです」
ライドパートナーの経験値入手 
クヅル「騎乗ペットもライドパートナー化の際に経験値が入手できるようになるみたいっすね。ストライダー的には大歓迎っすけど……」

ミヤオ「恐れていた事態が起きてしまったわね」

ツムハ「よそ者での討伐数調整に騎乗ペットを使ってた身としては厳しいですね~」

ナギハ「……どうせなら
パートナーBase経験値だけ入ってほしかった」

タマキ「2PC用意できない悲しさだね♪」

ツキオミ「となると調整用に物理型パートナーを用意したほうがいいのか?幸いにも金魚人のステータスは低いわけだしな」

タマキ「あたしたちにはツキオミちゃんのロック鳥がいるから問題なしね!先輩たちはどうするのかな?」

コオミ「ワタクシ達のほうでは黒紙芝居屋を物理向けにしてみようかなと思ってたりしてましたから問題ありませんわ」

ミヤオ「……正直同じペットを使いたくないのよねぇ(無駄なこだわり)いっそのこと初ペットのハバネロでも育ててやろうかしら」

クヅル「まぁまだ時間はあるっすからゆっくり考えればいいっすよ」
最後に 
ミヤオ「
ぶっちゃけ開発途中だから仕様変更するかもだって!!」

クヅル「また予防線っすか……」
コメント