8月のカレンダー

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

最近のコメント

各月の日記

ベルッドさんの日記

(全員に公開)

2013年
05月15日
12:36

人間ドック終了!

人間ドックも無事に終了しました。
もっとも、病院に到着するまでが大変でしたけど・・・。

病院の検診センターでの受付は9:00~9:20なんです。
私は8:50までには到着できるように、余裕を持って家を出たんです。
ところが・・・・。

駅に到着したら、ホームから落ちそうなくらい人がいるじゃないですか。
何事かと思ったら、人身事故の影響で電車が止まってたんです。

こういう時って判断に迷いませんか?
すぐに動くなら待つけれど、動かないなら私鉄かバスかタクシーか。
他の交通手段を使いたいですもんね。

でも、こういう時って復旧までどれくらいって言わないんですよね。
事故があって止まってますとは、しつこく繰り返すけど。

仕方がないんでタクシー使いました。
タクシー代の2000円は痛かった・・・・・。

結局8:50に到着するはずが、9:15過ぎに到着でギリギリでしたね・・・・。

まぁ新しい検診センターは広くて綺麗で、スムーズに流れて1時間ほどで終わりました。
いつもだと、必ず長い時間待たされる所があったんですけどね~
でも、ありがたい事です。

バリウム飲んだので、それを出すために下剤をもらいました。
それが効き始めるのが、あと2時間後くらい。
狩りしてて手が離せない状況で、茶色い悪魔が来ませんように・・・・。

コメント

1番~6番を表示

2013年
05月15日
16:29

お疲れ様です!
事故だと判断に迷いそうですね・・・
バリウムって飲んだことないけど辛そうな予感(’’

2013年
05月15日
17:19

>>1 ツクヨミさん
ドロッとして美味しい・・・わけじゃないけど不味くもないです。
炭酸の粉末を水で流し込んで、胃を膨らませてバリウムを飲むんですけど、ゲップしないようにするのが大変でw

2013年
05月15日
17:36

バリウムは特に味もないので平気なんだけど粉が飲めないもんで発泡剤を吐き出しちゃうんだよねぇ・・・
家のトイレでバリウム流したくないからわたしは帰りにショッピングセンターとか寄って時間つぶしてトイレ済ませてから帰ることにしてるw

2013年
05月15日
18:07

>>3 めむさん
粉薬とか飲むの苦手ですか?
錠剤9個と粉薬を、僅かな水で飲める私は尊敬される?

2013年
05月16日
14:33

>>こういう時って判断に迷いませんか?
すぐに動くなら待つけれど、動かないなら私鉄かバスかタクシーか。
他の交通手段を使いたいですもんね。

鉄道側も見込み時間が正確にはたたないってのが実情みたいですね。
○時○分頃運転再開します と言ったとしてそれより10分程度前後する程度ならいいでしょうが30分40分ずれこむこともあるみたいです。

なので、何時ごろ運転再開するか、じゃなくて何時ごろ事故が起きたか?で判断するといいと思います。大体人身事故って見てると短くて
30分、平均1時間くらい止まってるって感じがしますので事故起きた
ばっかりだったらまだ当分無理って判断つきやすいですし。

2013年
05月16日
16:39

>>5 へーさん
事故が何時頃に起きたかってのも、なかなか言わないんですよね~

たぶん、一回は言ってたと思うんですけど、音楽聞いててヘッドホンを外したあたりで、事故を起こした駅名を言ってたんで・・・・。

それ以降は言わなかった、と言うより時間的に急がないと間に合わないと思って、とっとと駅を出ちゃったんですけども・・・。

1番~6番を表示