・・・・・。
おや?
珍しいですな!
武具の手入れですか。
おう、今日は久しぶりに狩りに行ったんだぜ。
おかげで、色々と破損してな・・・。
故郷と比較すると、この破損がイヤだと思うぜ。
リアルだと思いますが・・・・。
まぁな。
店売り装備であれば耐久消耗品として割り切るけどよ。
うんと高い金を出して削れちゃうのはなぁ・・・・
勿体無いっていうか・・・
うん、俺が慣れてないだけなんだろうけどな。
そこを、どう捉えるかはプレイヤー次第でしょうな。
俺如きでは、手に入れることも出来ないだろうけど、仮にサーバーに一本しか無い伝説の武器があったとしてもだ。
プルル斬った拍子に削れるかもしれないわけで・・・・
そんな事になったら伝説の名が泣きますな!
だよなぁ?
せめて武器だけでも砥いだら、元に戻ってくれないかなぁ?
110武器がガンガン削れるなんて悲しいぜ・・・。
しかも修理したら、ご丁寧に耐久度が1減るなんて・・・・
しかし、今更ですな?
もう分かっていた事じゃないですか。
昨日、久しぶりに狩りに行って、防具が一つ破損したんだ。
それはいい。
だけど、何となく110武器を見たら10も削れてた。
あんなに金がかかったのに・・・・。
ラハブだっけ?
運とかも使ったのに・・・・
気がつけば、メッチャ削れてるんだよ~・・・
なるほど~・・・
それで悲しくて手入れをなさっていたと・・・
ですが、御屋形様の好きな戦国や幕末の武士達も、一回の戦で使い捨てだったんじゃないですかね?
近藤勇の述懐でも、討ち入りの後に隊士の刀が鞘に入らないほど変形してしまったとあったように思いますが・・・・。
海音寺潮五郎の本だろ?
あれって証言者の話を集めてまとめた風だけど、実は創作だって何かで見た気がする。
ともかく、これ以上の剣はもう無いって終着点に来たらよ~
ファンタジーなんだから、課金でいいから半永久の削れ防止魔法を作ってくれよ~~~~~~~~~~~~~~
100円くらいであれば、買う人が続出しそうな予感ですぞ。
そうかもな。
もっとも、いつかは壊れる所が栄枯盛衰の儚さを感じて良いって言う奴もいるかもしれんが・・・・。
ところで、御屋形様が狩りに行かないのは装備品が壊れるのがイヤだからですかい?
それもある。
でも勘違いするなよ。
俺は戦いよりも美女や美少女とイチャイチャしたいだけなんだ!
だってのに、装備で経費がベラボーにかかるなんて冗談じゃねぇよ。
経費ですか・・・・
そういや艦これも、そんなゲームでしたなぁ
そうだな。
軍艦があっても燃料が無くて出撃できないなんざぁ、末期の日本軍の悲哀を、あんなにもリアルに体験させてもらったからな。
御屋形様を本気で働かせたいなら・・・・。
魔物かDEMがアップタウンに攻めてきて、負けたら庭のペットが虐殺されて二度と復活しない、なんて感じにすれば良いんでしょうな。

それ、どこのソードアートオンラインだよ。
でもピナは復活したんだっけ。
確かにそうなったら、俺は死に物狂いで戦うけどよ~・・・
ハートフルの名が泣くぜ?
もう戦うだけのRPGには疲れました、なんて宣伝文句なのに。
そういえば110武器を露店で買ったら、露店で買った武器ではスキルを使えないのかな?
一回ラハブとかで110武器を作る手順さえやっとけば、以後はどんな風に110武器を手に入れても、スキルは使えるのかな?
調べておくか。
コメント