7月のカレンダー

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

最近のコメント

各月の日記

ベルッドさんの日記

(全員に公開)

2015年
04月09日
13:54

リアル金策


リアルでも金策しないとダメだな。


仕事を増やすの?


上司には頼んでるけど、ほかの同僚とのバランスもあるんだよな。
だから、そんな簡単に仕事は増えないよ。


そーなん?
大変やねぇ
そしたら、どうやって稼ぐの?


稼げそうにないからな。
地道に給料から抜いて、タンス貯金だよ。


ヘソクリやね!?
ウチもやるよw
ただ、どこに隠したか忘れるんよ。


それ、ヘソクリでもタンス貯金でも無いだろ。
失くしただけじゃんか。
でも他人事じゃないな。
俺も気をつけよう。


気をつけるんやよ〜
で〜、決意を新たにしたとこで、いくら貯金すんの?


20万だ。
わりと高性能なパソコンが買えるようにな。


それなら、来年の夏くらいに新型登場やね。
今のパソコンが持ちこたえると、ええなぁ〜w


ボ、ボーナスからは多めに抜くし、たぶん間に合う。
きっと間に合う、間に合うといいなぁ

コメント

1番~8番を表示

2015年
04月09日
20:17

責めて、リアル金策が終了するまでは、今のパソコンに持って貰いたい所ですよねぇT-T

2015年
04月09日
20:54

>>1 エジャムさん
来年の夏は遠いですな。
まだ今年の夏も来てないのに。

2015年
04月09日
21:19

3:

調子悪いPCの難敵は夏の暑さ!
熱のせいで昔1台とんでも状態になり・・そのままご臨終><

今年の夏をまず耐えきってほしいですね。

2015年
04月09日
22:16

壊れたPCパーツを買い足して永らえよう。

自分のは、かれこれ5年前に自作した化石PCですが、
壊れた電源を交換したくらいで今も現役。
現代のPCと比べてもなかなかに負けない速度を保っています。

使えるパーツは無駄にしないで使っていくと、
知識もつくし、安上がりになると思いますよ!

2015年
04月10日
02:40

>>3 ユノハルネさん
以前のパソコンは、真冬でも暖房を拒んで外気温と同じである事を要求してきましたね〜

2015年
04月10日
03:09

>>4 らじかるさん
やるしかないでしょうね。
でも故障原因を的確に判断できないとダメですよね。

2015年
04月10日
12:54

貯蓄は給料の1割まで
無いものと考えたら大丈夫。

月5万で飲み食いまでして生きててノートPC買えてるから大丈夫(笑)

2015年
04月10日
17:10

>>7 自重さん
お金の遣り繰り頑張るよ!!

1番~8番を表示