8月のカレンダー

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

最近のコメント

各月の日記

ベルッドさんの日記

(全員に公開)

2012年
04月25日
01:31

レベルが上がりませんねぇ・・・


あ~・・・・
露店はサッパリ売れないし、狩りに行けば何回も死ぬしストレス溜まるわ!


そうですねー・・・・
なかなか、これっていう場所がないですねー
同じレベルの人がいないのもツライです、私の場合は。


ん~?
でも、そのわりにはさぁ・・・・
ほっちゃんの顔は笑ってるように見えるんだケド?


実はですね~
オーレリィさんが着てた服を私がもらったんです。
少しだけですけど、防御力アップですよ!
それとですねー
ライギョーの汗を酒屋のクエで渡せるようになりましてw
それが結構美味しいっていうかw
クエ数が少ないのが悩みのタネですねー


そっかぁ~・・・
お城を作るのに名声が必要だし、ほっちゃんの地味な活動が役に立ってるかもね。


そうですかぁ?
それなら嬉しいなぁw
あとは狩り仲間が見つかれば良いんですけどねー
どっかに落ちてないかなぁ?


いやいや・・・・落ちちゃいないだろー?
でもまぁ時間が立てばなるようになるよ、うん。

コメント

1番~15番を表示

2012年
04月25日
06:27

ほっちゃん可愛いよ!

2012年
04月25日
08:00

リングメンバー誘ってのも良いですし
違ったメンバーでとなると募集を出してみても良いかもですね。
最近はイーストDとか集まりが良さそうなw

2012年
04月25日
12:06

レベル近いキャラは居るが全員三次だしなぁ…

言えば養殖はしないがいつもの憑依装備貸し出しと支援くらいはするぞー!

2012年
04月25日
16:52

レベル50ぐらいから92ぐらいはイーストD。いや97までベイヤール狩りが一番かも。(93~97あたりではベイヤール経験値75%)
レベル90ぐらいからならD大陸とか海底洞窟とかドミ界とか庭園も選択肢にはいるかもしれないけど・・・

光の塔もフシギ団もホウオウもDD廃炭鉱もイーストDと比べたら不味いのでイーストD飽きたら気分転換として行って見るぐらいかなと思うもん。

2012年
04月25日
16:56

レベル30~50ぐらいだと・・・

40~50あたりはPTでイーストD。ソロだったらブラストとかブロウでシナモン一確狩りとかかな。シナモンよりもサウスDとか廃炭鉱のほうがおいいしかも。少し危険もあるけど
SUなら30ぐらいからシナモンに背伸びできるかも。攻撃して逃げてダメージ受けずにトドメを刺す的な逃げ撃ちという戦法とか。


シナモンは不味いけど、攻撃力高いけど回避率高いけど無属性でイリスカードで大ダメージ与えられないけどノンアクティブなのとシナモン缶を落とす点ではお勧め。
ただし、金になるものはシナモン缶ぐらい(Lv44~48の最高のクエスト品)。マジックキャンディー落とすからSUには結構いいかも。


面倒ならライギョー汗クエスト消えるまで汗でいいよ。(シナモン缶あればシナモン缶の方が経験値2倍だけど)

2012年
04月25日
17:59

昔はシナモンを大量虐殺していた時期が私にもありました(

今はドミ界とかPTでいくのもいいかもねーw

2012年
04月25日
18:58

昨日はやらないっていってましたが
レベル上げするなら出動するよっ!

2012年
04月26日
10:15

>>1 takumi52gouさん
ありがとうございます!

2012年
04月26日
10:16

>>2 ツクヨミさん
PT募集を見てみますね~

2012年
04月26日
10:16

>>3 Wamunaviさん
あざーっす!

2012年
04月26日
10:18

>>4 シャボリンさん
>>5 シャボリンさん
ライギョーの汗がメチャクチャ溜まってるんで、それでいこうかと思います。
そのあとにシナモンに行きます。

2012年
04月26日
10:21

>>6 ♪クロス♪さん
PTでいくのも良いのですが、気になることもあるんですよねー
ECOを見てると2PCが当たり前、憑依が当たり前といったような雰囲気を感じるんですよね。

ROの臨時で特定の装備が無いとダメだというように、ECOでは憑依してないのはダメだって風潮があるのではないかな、と心配になりますね。

2012年
04月26日
10:21

>>7 缶詰系さん
あざーっす!

2012年
04月26日
12:18

ECOが有料時代はそうでもなかったけど無料化なったらそうなったねぇ

それこそ、有料時代は多垢で多PCが廃人って言えるレベルだったし

無料化なると同時に推奨スペック上がったけどその前でも高スペックじゃないと快適じゃなかったし

メモリ512MBだっけかでCPUとかもそれなりなモノ無いと動かないとかあって当時のPCからしたら結構高値

そんなPCを複数台用意して月額1500円を複数垢分かけるのはまず無理

て言うのが

年が経つに連れて初期PCスペックの向上、無料化で多垢維持が可能に

元々の仕様と相まって今に至る

憑依システム自体が便利過ぎるので皆使うし、

憑依システム利用して多PCすれば正直、野良狩りPTに入るメリットが一切無いと言い切れるかな

あと、多PCすると完全な自己完結が可能でただでさえ少ないエンドコンテンツの消化もマッハ

ベルッド氏に貸し出しする憑依装備の中身も実はオレが1PC時代に楽するために組んだモノだったりする

まぁ、便利にはなるけどあんまりにも便利にしすぎるとつまらなくなる元でもあるから、自分がどうしても必要って言う考えに至ったら利用すればいいと思うよ

2012年
04月26日
13:00

>>14 Wamunaviさん
個人的に憑依しようがどうしようが、それはその人の勝手だから良いんですよ。
ただ、PT組んで遊びましょーって時に、そうしないとダメって風潮があったらイヤだなって話です。

ROで散々イヤな思いをしたので。

1番~15番を表示