8月のカレンダー

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

最近のコメント

各月の日記

ベルッドさんの日記

(全員に公開)

2013年
02月15日
21:11

アルマくじ


くじは当たりましたか?


モーモー・アルマがいないと分かってて、聞いてやがるな?


そういうわけでは・・・・
ただ、ちゃんと戦果報告を聞きたいなぁ~と思いましたのでw


負けたよ。
でも、清姫でお金を使いすぎてたので、今回は1セットだけだ。
当たる確率は低いから、ショックはないけどね。


おい!
私がいるだろう!


まぁ小さくて可愛いw


小さいって言うな。
頭を撫でるな!


ダンプティが来たので悔しさも薄れたけど・・・・。
やっぱり胸が大きいアルマが欲しいよなー
ロアも・・・・。


私が成長した時を楽しみに待て!


絶対にその時は来ないと思うけどな・・・・。
本のイラストは可愛いのが多かったし、それなりに楽しめたんだけども・・・・。


ご不満が?


例えばバウ・アルマのは初期設定の下絵みたいなのが何も無かったから、それを見たかったなぁ~・・・みたいな?
でも、デザインチームの座談会は面白かったw


そういえば、守護魔、守護魔ハートにはラフなデザイン画はありませんでしたわね・・・・・


そうだよな~・・・
ミナヅキの設定も読んでみたかった。
何かの拍子にすぐにゲロを吐くとか・・・・。


吐きませんよ!
そんな設定ないですよ!


イラストや設定画を見るのも楽しかったけど、今度は色々な設定を読みたいって思うよ。
図書館だったか、守護魔が生まれた理由みたいなのを書いた本があったように記憶してるけど、ああいうのを読みたい。
もしかしたら、ゲーム内を探せば古文書やら石版やらに断片的に書いてあるかもしれないけどさ。


ゲームで『俺の屍をのりこえてゆけ』の攻略本には、わりと細かく出てましたね~
あんな感じで読みたいんですか?


そうそう!
設定とか裏設定とかって言うと、代表的なのは天地無用なんだけどさ。
真・天地無用とかになっちゃうと、もう訳わからん・・・。
あれも罪だよな~
アニメの中でサラっと言われても、それなんだろう?って・・・・。


私に分からない話をするな!


ゴメンな、ダンプ。


その呼び方はやめろ!
(゚A゚)ヤメロ!!
灯油缶で誰かを殴らなきゃイケナイ気になってくる・・・・。


ラー油ライスが好きなんだよな?


私はケーキが好きだ!


そのくせ敵と戦う時には、ケーキをぶん投げてんだろ?
勿体無いなぁ・・・・食えよ~・・・・


うっさい!うっさい!


とにかくこれで、また我が家も賑やかになるな~

コメント

1番~21番を表示

2013年
02月15日
21:17


年中発情期ビッチいんらんピンク尻軽ミニー・・・・

ごくり・・・・

2013年
02月15日
21:21

デザインワークスはミニーの設定に全部持って行かれたきがする('ω` )
モーモーはこちらも不発でした。

2013年
02月15日
21:46

3:

デザインワークスは良い感じですねw
モーモーは…欲しかった><

2013年
02月15日
21:48

>>1 しゅうい☆たかひろさん
ローキーは頭が良くて空気は読める子・・・・
初めて当てたアルマの子だけに、なんか嬉しかったw

ミニーは酷い言われようでしたねw
笑っちゃったですけどw
サラマンダーはラフ画だけ見たら、もっともっと人気が出ても良かった気がしますね~

2013年
02月15日
21:48

>>2 とろともさん
もう、買うしか!牛だけに!

2013年
02月15日
21:49

>>3 綾瀬純さん
欲しい人がハズレてますねー・・・
残念です、本当に。

2013年
02月15日
21:53

デザインワークス、キロ絵が無いから、
実質5年分位かも。

キロさんカムバック……

2013年
02月15日
21:54

モーモーよりもダンプティの方がカワイイ!
ってのはベルッドさんには禁句なのか救いなのか^^;

2013年
02月15日
23:36

>>7 クルル@釣り人さん
キロ絵ってのが、どんなのかわからなくて・・・

2013年
02月15日
23:37

>>8 めむさん
ダンプティも可愛いですw
でも、モーモーも欲しいのですよ。

2013年
02月16日
01:05

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

きっと、ベルッドさんとこはミナズキが。
うちは清姫が。

モーモーが来なかったのは嫉妬深い二人が裏で手を回したに違いないヽ(;▽;)ノ

2013年
02月16日
03:29

>> ベルッドさん

この辺かな?
ECOの初期のイラストレーター
全部ローディングの絵だけど。

2013年
02月16日
04:46

13: めむ

>>12 クルル@釣り人さん
その一番右の絵の剣士に惚れてサウス街道で何百個も木箱を開けたのもいい思い出
当時はトレハンなんて実装すらされてなかったから2週間くらいサウスから動かなかったなぁw

2013年
02月16日
07:40

>>11 くろにゃーさん
そういうことでしたか!
そういやぁ最近は日記中で、暗躍するなよと釘を刺してなかった!

2013年
02月16日
07:42

>>12 クルル@釣り人さん
なるほど~・・・
可愛いイラストですね~
なんで掲載しなかったんですかね~
勿体無い話ですね。

2013年
02月16日
09:11

デザインワークスのは中々良い感じでしたね!
ダンプティーも可愛いですしw
確かに色々な設定を見てみたいかも!

2013年
02月16日
09:36

ミナヅキさんの設定です?

休日はジャージ姿でメガネをかけて
FPS、BF3ではスナイパーライフルで超長距離狙撃を平気でこなすゲーマー

こんなの良いですね♪

2013年
02月16日
10:13

>>16 ツクヨミさん
キロ絵についての言及が他の方からありましたが、それを知らない私からすると素晴らしい出来かなと思いますね~w

2013年
02月16日
10:15

>>17 かざみんさん
日頃と落差が激しいですな~w
ジャージ姿でメガネして、寝転んで漫画読んでる姿を見てみたいな~

2013年
02月18日
21:28

本はすごくよかった!
けど、コメにもあるようにキロ絵がなかったのがねぇ・・・。

私がECOを始めたきっかけがキロ絵だったので(´・ω・`)

2013年
02月18日
23:27

>>20 ♪クロス♪さん
かなり影響がある絵師さんだったんですね~

1番~21番を表示