無事に初日が終了しました。
とにかく寒かったの一言です。
そんな中で午後3時まで学科の勉強でした。
だから実技練習で体を動かせるのが、とても有難いと思いましたね。
実技は一連の流れがあって、セリフなどもあります。
それは、すでに覚えたはずなのですが、何故かミスを連発しました。
全員でセリフを練習するんですけど、周囲のペースに巻き込まれたのがミスの原因みたいです。
その後、本番のように一人ずつ練習した時はミスはありませんでしたので。
私達、宿泊組の利点は本番に使用する機材で自習できる事です。
そこで更に自信をつける為、自主練しに行ったのですが、致命的なミスを連発しました。
適度な緊張感が無いとダメなのか・・・?
どうにも、はっきりしない結果になりました。
自信をつけたかったな~・・・
今日はゆっくり休みます。
昨日は夜の10時には寝たんですが、目が覚めたのが夜中の1時でした。
それ以降は熟睡できませんでした。
明日は試験本番だし悔いは残したくありません。
深く眠って疲れをとって、ベストな状態で挑みたい。
明日は皆さんに笑って報告できますように。
コメント