新しい城を見にいくから、お前も来いよ。
うん、いいよ~
フレンドさんの城なんだけどな・・・
お、見えてきた。
あれだ!
へぇ~・・・・
以前の宇宙船みたいな外観とは違うね~
科学的なモノは見えないな。
周囲も煉瓦を積み重ねたような、中世のお城っぽい感じだし。
真下には、やたらにツタみたいなのが生えてるね。
雲の中に入ったりするから植物が?
俺に聞くなよ・・・・・
よく見たらパズーがぶら下がってたりしてねw

ラピュタじゃねぇんだぞ。
それにしても、周囲の壁の部分には、やたらに窓があるんだな?
攻めてきた敵を、その窓から撃つんだよ。

あ~・・・・
城だもんなぁ・・・・・
あの窓の奥は城に住む連中の個室だとしか思ってなかったぜ。
どうなってんのか見てみたい・・・・
城が旅客用なら個室かもね~・・・
ところで上は広いけど、元の城と同じくらいかな?

そうだな、同じくらいじゃないか?
この前の日記にも書いたけど、リングハウスはドカ~ンと大きなのを中央に据えたいなぁ!
そうなったら、まさに天空の城だね~w
そういえばさ・・・・私、分かったよ。

どうした?
何が分かったんだ?
なんで、ベルッドが城の内部に固執するか。
幻想水滸伝の本拠地を歩き回るの好きだったでしょ?
そのせいじゃないのかな?
今度は自分の、自分達の本拠地だもんね。

そうか、そうかもしれない。
幻想水滸伝2で一定の時間毎に、キャラが移動してるんだよな。
日向ぼっこしてたり、食事をしてたり自室にいたり・・・・
生活感があったよな。
そういうのを求めてるのかもな~

運営会社が城にリングメンバーの個室を設けたら良いんだよ。
そしたら生活感とか出るよ。
あと、どこでもドアみたいなので城と庭と自在に行き来できたりねw

それが実現してくれりゃ嬉しいけど、今はただの空想だよな。
そんで現実的な面で言うと、俺はあの城を使ってリレー競争して遊びたいんだ。
リングイベントの催し物になるんじゃないかって思う。
外周部分が良いコースになるはずだ。
通路に手頃な障害物とか設置して、5人1チームで競争したりできれば面白いんじゃないかと思うんだ。

そのためには、まずウチの城も改装しないとダメだよ?

任せろ!
必要な材料は聞いてあるんだ!
砂金、大理石、土塊、火山岩を各30だ。

じゃあ、次の目標は城の改装だ~~~~~~~~~~~~!!
コメント