今回の噴火は、やりきれないな。
火山を舐めたせいで死んだとしか思えなくなってきたぜ。
登山者の方々が、ですか?
でも予測は無理だと専門家が言ってましたよ。
もちろん登山者じゃないよ。
なんかね、山によって噴火の前兆って、わりと違うらしくて予測は難しいらしいんだよ。
しかも火山学級と呼べるほどに、専門家だか研究者は少ないらしい。
世界の7%の火山が日本にあるのにな。
意外と少ないんですね。
火山国であるのに研究者が少ないのが、舐めたって意味ですね?
違うよ。
2008年の麻生内閣の時に、噴火予測の為に火山観測の強化を指示してるんだよ。
あら・・・せっかく強化したのに。
翌年、民主党が政権を取ってな。
事業仕分けで、大噴火は数千年に一度だから警戒は無駄と言ってな。
まさか・・・予算をカットしたんですか?!
そうなんだよ。
それまで三回も小規模な噴火をしてたのにな。
今回のだって規模からみたら大規模ってほどじゃないだろ?
それでも、このザマなんだぜ。
火山を舐めすぎですわね。
もちろん強化してたら、今回の死者がゼロになったとは言わない。
でも、成果は出たかもしれない。
削減した予算の方が人命より重いと言うなら、もはや黙るしかないが民主党には絶対に入れないよ。
どうせ奴らは責任なんか取らないだろ。
自然の脅威を骨身にしみて感じるしかないですね。
政治家の方々が・・・
コメント