我が家は家族が多い。
だから朝のトイレは戦争だろうなって、何回か日記に書いてるんだけどさ。
うん。
庭にトイレを増設しても足りないよね。
だから、そういう時はリング城に行って、トイレを済ませてるんだろうなって想像してたんだよ。
広いし、リングメンバーが集まる事を想定したら、トイレも多いよね。
そしたら、メンバーが城にトイレを設置してた。
なので、自分が持ってるのを含めて公衆トイレを作ってみた。
入り口は外側に向いてるんだね。
しかも入り口はドアじゃなくて、カーテンなの?
だって。
ドアだけって家具に無いよね?
だから妥協したんだよ。
屋根もないけど、実際はあるって事で脳内補完よろしく。
ホントはトイレの個室は10以上はあるんでしょ?
イエス!
脳内補完よろしく!
こんな上空で、こんなトイレかぁ・・・
風とか強そう。
それに寒そう。
そこら辺は考えるな。
城だからバリアとかあるんだろ。
昔、中の奴は橋の建設工事に行ったんだが、橋って海面から何十メートルもあるだろ?
それは橋にもよるんじゃないの?
それもそうか。
横浜のベイブリッジ級の橋。
それなら50メートルくらいあるんじゃない?
工事してるときに、海面からそれだけ高い場所に、仮設トイレがあったんだ。
海風って遮蔽物がないから強いんだよな。
用を足してるときの風の音を聞いてると仮設トイレが吹き飛ばされそうで恐かったんだよ。
勿論、ガッチリと固定してあったんだけどさ。
それは恐そうだね~
ちょうど正月前だったか、あとだったか・・・
冬の海で曇り空で寒かったなぁ
あんなんじゃ、外なんかいられねーよ。
庭でも城でも、どうなってんのかって時々真剣に悩むんだ・・・。
上空1000メートルだもんねw
悩むよねw
でも・・・
なんだ?
中の人もヒマだねw
うるせーよ
コメント