今日は一日お暇だったので、お菓子とジュースとインスタントのスープで自宅ドリンクバーしながらECO漬けでした。
まず、2つめの垢に住んでるテイカーで砂石ぽいぽい。
40個ほどだったかな。
んで、騎士(2人目)があと10%くらいで砂石のクエできるみたいだから、氷石放り込んでみたけど、さすがにレベルは上がらなかったー。
んでそのままAAAのチュートリアル。
それからErで砂石狩って、AsとCaで15だったクエ数を10まで減らしました。
んで、軽く倉庫整理して、タイニーかんぱにーをやってきました。
まずね、イベントナビを開いたら、ブリキングまでしかやってなかった。
ほぼ手を付けてないというw
それも実装当時にやったから全然覚えてなくて。
アップタウンでタイ兄さんを探しまくるといふwww
どうしてもわからなかったんで、公式ページで確認したら、古びたガイドマシーン?的なのに話しかけて飛空庭に上らないとだった。
そういえばそうだったかも。えへへ。
今回は最初だったから、お話全部読んだよー。
面白かったのはギーゴのやつと、ベイヤールのやつかな。
ああいうの嫌いじゃない。
それから、今回のお話でよかったのは、ガイド君っていうやられ役がいたことかなー。
お決まりのパターンって大事だよね。きっと。
お話が終わるたびにアイテム貰って、アップタウンへ戻されるから、時々それ使ってのコーディネート考えたり、ちょっと楽しめたかな。
んで、街で見かけて気になってたモクジュちゃん。
今回の貰えるアイテムだとも知らなかったけど、ちゃんと物語見てると、ほんとに可愛く見える。
モクジュちゃんをいじめるへんたいにーさん嫌い><(こなみかん
いじめいくない><
んで、Erのクエスト消費しようと思って、久しぶりにドミ地下へ。
8回ほどせん滅したら、Aのモジュールが落ちてきました。
やったね!
リーンも欲しいけど、やる気湧かないまま1年経ってるねwww
来年から本気出す(笑)
あとは、テイカーでも1回せん滅したけど、ブーストないと移動がだるいねー。
世間はママとかパパみたいだけど、僕には普通のぶーちゃんもまだまだ遠い道のりです。
こんなにマイペースだと飛行帆にするまでになるのにどのくらいかかるやら。
コメント