ゲーム上ではアイテム扱いだから、庭に設置してるわけだけど・・・
ファンタジー小説やアニメだったら、どうなってるんだろうな?
私達は憑いてるんだから一緒にいるんじゃないの?
本来の姿だと、プレイヤーキャラには見えてない描写もあるし、言葉も通じてない感じだけどさ。
ハートメイト形態だと、見えてるし会話できてるんじゃないのかな?
なるほどな・・・。
私達アルマは学校か、デスの相談カウンター、タイニーカンパニーのどこかにいると思うのじゃw
そっか・・・
学校なんか寮もあるはずだよな、絶対に。
タイニーカンパニーだと社宅か。
クリスタルアルマは金持ちだから、自宅を持ってそうだよな。
となると、リアルなファンタジー世界で考えたら、俺の庭には巨乳どころか、女の子は誰もいないっぽい・・・か?
私はぬし様の事を慕っておるゆえ、庭にいるはずなのじゃw
なるほど。
なにかしらのトラブルを解決してれば、慕ってくる奴もいるわけで、そういう連中は庭にも出入りしそうだなぁ。
可能性があるのは・・・・
私以外では、フライフィッシュ、シーホース、プルル、モクジュ、ドラッキー、ベイヤールかの。
少なくなるなぁ・・・
御魂だったらどうなるのか・・・
アルティは俺と一緒に来るって言ったんだよな。
他の面々は行く場所が無い場合は、アルティの工房にいるのかな?
ヒスイが留守を預かってそうだよな。
キリエに一緒にいて欲しいんでしょw
勿論!
でも、ずーっとノーザンでメイドしてたしな。
こないだろ。
マンガを描いてるって情報もあるし。
ミコトちゃんは来てくれるんじゃない?
兄と慕ってるんだから。
ナナイちゃんは微妙かな?
ミコトは嬉しいなw
ナナイも来ると嬉しいけど、どうだろうなぁ?
ロアはマスタの精神世界にいるんだもんね。
ある意味、ずっと一緒じゃない?
精神世界から出れるようになった姿が守護魔サイズだよな。
さらに時間が経過すれば、ハートメイトサイズでも自由に出れるかもしれないわけで、これは期待できるな。
あとは守護魔だね。
守護魔と守護魔ハートは違う存在だと思ってるんだよな。
守護魔がオリジナルで、守護魔ハートは分身体。
心のカケラが具現化したものって説明だし。
ただ守護魔も最近のイベントで、守護魔ハートサイズになれるようになったって言ってるんだよな。
だから紛らわしいんだけど・・・
守護魔ハートは、オリジナルの心のカケラだから、力だってオリジナルよりも弱いとか何か制約はあると思うんだ。
心のカケラだから、分身体が複数いても不思議ではない、と思ってるのですよね?
うむー・・・
だから、ミナヅキは俺の、俺だけのミナヅキと言えるわけで・・・
そういえば、ダークフェザーのコラボは、同じ種族の別の個体がアルマ化してるって話もありますわね。
ほほう?
同一個体が着替えをしたのではなく、別人というわけか・・・
それもいいな。
リアルファンタジーだと微妙に顔も性格も違うんだろうな。
守護魔カナデも現在6代目だったと思いますけど、メイガスカナデは初代カナデかもしれませんわよ?
おお!
そういう解釈もありか!!
まぁ、カナデはおいといて・・・
心のカケラで分身である守護魔ハートは、わりと自由に出歩けて、気に入った人物と旅する可能性も有りだと思いたい。
もし、死亡した場合はカケラに戻って、記憶をリセット、再び具現化するのを待つのか、それともオリジナルの元へ帰るのか、ですね。
オリジナルの元へ帰って、経験したことや記憶をオリジナルにフィードバックすると面白いと思うんだよなぁ
まぁ、あくまでも俺の想像だが・・・。
仮にリアルファンタジーのECO世界に俺が現れたとしても、パートナーでハーレムを作れる可能性は低いんだって理解してしまった・・・。
悲しいなぁ
大丈夫!!
私となら出会えますわよ!!
だって、おっぱい小さいし・・・・
・・・・・リアルファンタジーのECO世界で出会う私は、キリエにも負けない巨乳の持ち主である可能性も捨てきれないのに・・・・
ミナヅキ様!
俺の真実の愛はミナヅキ様の大きなおっぱいにあると誓います。
胸じゃなくて、私に誓って下さいよ
コメント