※メインストーリーのネタバレを含みます。未プレイの方はご注意下さい。昨日はチュートリアルをほぼ終わらせてる子で新メインストーリーをしてきたの!
かわいこちゃんのエフェクト、欲しいよね。
感想?そーですねぇ。
君と歩く道は案外よかったかな。
旧チュートリアルしてる僕でも、旧メインストーリーはエミル君たちの事がよくわからなくて話に入り込めなかったもの。
ちょっと一緒に冒険しただけでも親近感湧くんだなぁ、って思いました。
そゆ意味でストーリーフィールドは一緒に冒険してる感出てていいな。
完全に置いて行ってたけど。それでも感じるんだから別にいいよね。
あとストーリーフィールドはある種AAAのチュートリアルのチュートリアルみたいな感じでもあるのかな。
AAやAAA行っても目標って何?って感じの子いるもんね。
まぁ攻防戦では私がそっちの立場なのだけれど。
目の前の敵に必死すぎてダメね。
ルートみたいなのが見えないのも難しいし。
あとAAAと違って繰り返し出来ないから記憶力無い身としては厳しいのよ。
AAAもその日の初回は結構あたふたしちゃうし。
あとは、景色を見られる所がよかったな。
漫画やドラマなんかでも使われる手法だよね。
景色を最初に映して、居場所を明確にするの。
僕にゃ難しい事はよくわかんないけど、いっつも通ってる所が違う角度で見られてちょっとおお~っ!ってなった!
何故か話してる時も走りっぱなしのバグ?があったのでちゃんと報告しました。
ドラクエだっけ、ずっと歩きっぱなしなの。やったことないからわかんにゃい。
あ、それに限らず昔のRPGは結構そゆの多いか。
あと緑ちゃんをたまたま連れてたので会話聞けました。
第二世代以降はともかく、第一世代のネコマタはリファインされてもいいかもねぇ。
黒のリファインは許さない!人型の方はしてもいいけど!
あとですねぇ、ECOあるあるといいますか、
音が、違うな、SEがうるさいですね。
僕はヘッドフォンしてるので、SE重なると
うっせ!
と言いながらパッと外します。
正直身の危険を感じるというか、かなりドキッとします。
ECOのプレイ中はホラーゲーム並にびくびくしなきゃダメですね?(
まぁ、ホラゲのSEなんて聞こえなくても困らないけど、
ECOはスキルの音とか聞こえないと結構不便なので音量絞れば解決、という風にはいかないのですよね…。
これも要望出しておきました。
それから、寝坊してもエミル一行に置いて行かれなかったりしたので少し嬉しかったかな。
10年経ってよぅやく、ああ、Saga8からすると8年くらい?とにかく数年越しでようやく仲間だと認められたようですね。
あとタイタス達のパパンここで出てくるのね。
てか子持ちの台詞とは思えないよね。
可愛い。
コメント