最近お庭弄り熱がまた上がりつつある中の人です
前回の日記から何だかんだで時間が経ってしまいましたけれど。近況だけちょろっと書いていきますね^^*
■エアサミ■
お陰様でエアECOサミット2も無事終了、今回も色んな方にご参加頂けて嬉しかったです…!
この場をお借りして、本当に有り難うございました!
当日はエアスケブ(リアルイベントでは頒布物を手に取った方に向けて即興でスケッチブックを描くことがあります。それのエアバージョン)を受け付けなさってる方がいっぱいいらした為
今回は「是非ともお願いするぞー!」と、空いた時間にちょくちょくお願いして、色んな方に描いて頂けてほくほくでした♪(引き受けてくださった方、有り難うございました!)
自分の頒布物は残念ながら出来なかったので、今年中には完成させてお披露目したいなぁって思っています;
一方で、今回は年末の繁忙期の為参加表明するも当日は参加が困難な方が結構いらしたり、システム的・時間的に無理があったりで反省するべき所もとても多く、色々考えさせられた日でもありました
どうしたら最善且つ他の方に安心して頂けるか、また「参加している」と思って頂けるか…根本とまではいかないものの、幾らか見直しが必要だなと感じております
後は告知でしょうか?
当日になって初めて気付いた方もいらした事が判明して頭抱えた現象は今回もあったので、(仕事量えげつない事になりますけれど)良くある方法を私も導入するべきなのかな?とか何とか…w
■お庭inフリージア■
最初はぼんやりと、好きな事を詰め込みたい・でも愛用の家具は敢えて外したい…ってイメージが浮かんでいました
使用禁止の愛用家具は「タチバナの木」、それから「ダンプティーハウス」も使わない方向でぐるぐると思案
まず壁紙探しと家集め。前々から使ってみたかった魔法図書館を今回初採用しました
…えっと、家に関しては結局学校とか使いどころが限定的なものばかり引き当てた(ハウスチャレンジ)為泣く泣く購入。もうECO券買うのやだ…ってなってたとかそんなw
他にも、同じサーバーのお知り合いの方から家具をいっぱい譲って頂いたお陰で自分好みのお庭が出来たかなと思います^^*
※↑の画像参照です。雰囲気重視で全体図はまだ内緒
■EXCENTRIQUE■
「くじパートナーってロウゲツさんかな?」と囁かれていたあのコラボです!
自分は服さえ当たればいいやーってノリで販売日を待っていたのですが…
まさかパートナーがあの子になるなんて夢にも思わないじゃないですか??
発表があってすぐ「あっ。此処で悶絶してる人が居る」ってツッコミが入る程には動揺しましたww 
しっかりお迎えしましたとさ>ヮ<
セリフやしぐさが今までのダンプティーちゃんとちょっと違うので、落ち着いたらじっくり愛でつつ一つ一つ眺めてみたいなぁって思います♪
コメント